@arisa_hervor
アクティブなのは生れ落ちてから橋渡って修練所に入るまでの間にいるヤツだけでした。武器防具の大切さを教えるためかもしれません。。
一次職だとどうしてもSP枯渇するので、否応なく調整覚えましたねえ。。今だと1次なんてあったっけ?みたいな感じかもですが。
身内話なのでおりたたみ(見ても害はありませんが時間を無駄遣いするかも)
詩鶴「原資はこないだの売り上げのうちの10M、これである程度体制作ってね」
織江「わかりました。何しましょう」
詩鶴「えっと。3人くらい?育ててほしいんだ。あ、でももちろん露店開けられるようにするのが大前提」
織江「わかりました。具体的には・・?」
詩鶴「支援職と魔法職と前衛を最低一人ずつ。一気にそろえなくていいから、できれば転生して2次になるまであげてほしいな」
織江「はい」
詩鶴「武器とか防具とかはなるべく支給するけどできれば独立採算でね?」
織江「具体的にプランあります?」
詩鶴「支援は男の子で仁思くん。バランスがいいな。
あと魔法はセージさん。夢色でお願い。
前衛はー。。アサかなあ。誰にするかはもう少し考えさせて」
織江「はい。まずは私の強化ですね。。」
詩鶴「そ。二人並べて少し賑やかにしよ?」
織江「そうですね。で。取扱商品はメイン染料なんですか。。?」
詩鶴「それはおいおい」
↓密談する二人の図。。
@An_apple
貸出ですよー。
だからうっかり手綱放してしまうと借り直しに戻る羽目に。。
@Alice_pinya_ko
えらそーに言ってますが。PT全体にかかるスキルしか使ってなかったりするずぼらがここに。
・・辻用に別にショトカあるんですがほとんど使いません。。アカデミー内部だけかも。
ホイールでの変更は、そこまで厳密に調整せずにやってましたねえ。maxをぐりっと1回で半分程度、2回で最小限とか。。
@arisa_hervor
BM実装してなかった頃はSP節約のために調整するしかなかったので、だいたいの人はやってたと思います。ファンクションキーしか使わなかった頃です。。まだ狩場でも会話ありましたしね。。今は限界集落さばでは狩場で人に会うことも少なく。。お祭り(Gv)の時だけ人が増えるとゆー。。。
今とは違って狩場での結構な会話多かったですね。。
@arisa_hervor
あれ、実はあの世界に生れ落ちてから「初心者修練所」に行くまでの平原に「だけ」実装されてました。戦闘せずにさっさとたどり着けばいいのにうっかり殴りに行くので阿鼻叫喚に。
今ではその現場は強制的に飛ばされてますが。。
アロエの葉はだんだん使う子が増えてきてるので、怠りなく増備中です。。最初の頃のは、干物かも。。 < ぱりぱり。お湯で戻して食うのか
@uisan0heal
なんか怪獣にいたような気がしますが😂
箏「えーぼくはもっとおいしそーな方がいいなあ。ふぇんなら持っていきたい 」
真琴「それ、仮にも毎日一緒に動いてる相手にゆーセリフ?」
箏「ぼくはあとから『どーれ』って出てくるほう? 真打? だもん」
真琴「一度狼に変えちゃろかしら。。放しちゃうと借り直しに行くのが大変なんだよね。ぽっけに入っとくとかないの?」
箏「うわあん 」
@Alice_pinya_ko @arisa_hervor
おつかれさまです。。
ちなみにレベル変更のできるスキルを選んだ時は、アイコンに数字が入ってマウスであればホイールで変更できたんですが。あれ意外と気がつかないですね。。それが固定だったらバグですが。
ちょっと思い出に浸る。
@arisa_hervor
えんじぇる係数が高そうですねえ。。回復材のために殴ってるみたいな。。(エンジェル係数は本来こうは使いませんが、ある意味「子育てのための費用」なので間違ってもいないかも)
回復材。。アロエの葉なら在庫60K超えましたが何か
運営結構いろいろ考えてたと思います、が、そのおかげでどのマップも似たような感じに。。
アノ頃と一番違うのは↓コレかと。一見ただのファブルですが。
ア ク テ ィ ブ で す
https://ragnarokonline.gungho.jp/fun/mailmagazine/backnumber/2003/vol22/imgs/novid/novid05.jpg
あおむしに手を出して命を落としたのびが何桁いたことか。
近づくともそもそのそのそ。。結構ホラーでした。
@arisa_hervor
ありがとうございます。
ときどきその手の動画見るんですが、最初に出るのが「ああもったいない回復材が山のように」とゆー日常感溢れすぎる感想なので、とぉっても自分には無理です。。
それ以前に昔の自分はせいぜい時給1Mがいいところだったので、10M↑くらいでも目が回りそうな高さなんですよね。。
@yunaodon
ありがとうございます。今ちょうどNにいます。。準備もありますので今少しお待ちください。現所在地はお昼の船デスがドコがいいでしょう。。
関係あるんだかないんだか半分以上ないと思うのでたたみ。。
今あるROのサーバ名確認しようと思ったらこんなものが引っ掛かりました。 RO SERVERなんて船あったのね。
http://www.polandatsea.com/wp-content/uploads/2016/01/Ro-Server_1000px.jpg
アンダーリム愛が行き過ぎてます。