@hannes0311
それこそ毎回変わらぬ仲のよさですね
@hannes0311
こーゆう集合写真風ってなんだかアノ頃を思い出しますねえ。。
おっともうこんにちはの時間でした。少しは寝ないと、といいつつ露店は放置して某没落所望な本を読んでたワタシでした。
@hannes0311
わぁ賑やか。
いいですねえこんな感じ。
うらめしいもとい裏山椎。
@bottom
アサならやっぱりクリでしょ、とかー。
支援でもソロがそこそこできて倒れるのはなるべく最後(すでに破られてますが )とか。
殴ってみたら音感(おとかん)がよかったので他のmobでも試してみたいとか。
経済効率ガン無視な連中ばかりです。。
澪、夢留「まじめに証取りに励んでるうちらの立場って。。」
@piqatwo
ぷろふ。
猫猫猫メガネカ。と読んでしまっためがねふぇち。
@piqatwo
・・・・えーと。
ゴチソウサマ?
@inuisou
言葉にできない感情を別のものにぶつけるのですね。。
くホ「八つ当たりかぃ。そんならいっそ一緒に呑みにいかんか」
@piqatwo
おつかれさまです。よい夢を。
@inuisou
そういう時は
リ ア ル に 逃 げ ま し ょ う < 逆だろうそれ普通
あとは、目先のこまっかい買い物で紛らすか、ですね。。アンダーリムとかアンダーリムとか。
@inuisou
今あるものは明日にはもうないかもしれないたぶん店がないどうしようお金足りるかななんとかなるけど残り10Mきるよ~どうするどうしよう~、みたいな。ぐるぐる頭にいろんな思いが駆け巡ったあげく。
な せ ば な る
…結局それか(笑)
今のところなってます💃
てゆうか迷った時点で買うほうに傾いてるんですよね。。
@inuisou
😂 それに近い状態はワタシもなりました。よーやく250Mくらい手許にお金ができたと思ったら200Mで今の装備の上位(エンチャついてる)が売ってる、なんて沙漠超えてきた人間に水見せびらかすようなものです。。
@bottom
そうですねー。ワタシもそれ全きゃらでなんてとーっても無理です。一人でおなか一杯。
ウチは公言してる通り、浪漫型 ばかりなのでそういったルーチンに向いてないんですよね。で、それで別に不満がないとゆー。。
もちろんそれ向けの装備が揃えられないという根本的な問題もありますが。
@inuisou
butuyokuオンラインへようこそ
上下に分かれてるとゆ~より上とフツーにすみ分けてる。と勝手に思ってみる。
ところで外部からの資金投入 により手許資産は増えているわけなんですが(くじで当たったものをさらにくじで出たもので精錬して高く売る、なんてもろにその流れ)。狩りでの収支は果たしてどうか。。と思っていろいろ思い返してみました。
いちおー ↑ な気がしてます。少しずつでも拾い物での収益上がってますし。最初のうちは支給品ばっかりで暮らしてるし(今でもその余得にあずかってますが)
詩鶴「だってもったいないじゃない」
うんそれでいいと思うんですよ。
出たものをこまめに拾って(ソロだからできる)今だって以前と同じ暮らし方ができないわけじゃないと。。
旧いネタ引っ張ってきました。
この内容、酷評 ですが、「確かに」と思うところと「そうかな」と思うところと半々な感じです。。
そう思うのは飼いならされたプレイヤー だからなんでしょうか。。
アンダーリム愛が行き過ぎてます。