Show newer

(2010年の過去絵)

うちの子でめんこ遊びをしてみた。

実際、ROスキルで遊んだらおもしろくなると思う。
とんだカオス競技になるだろうけど(笑

   

【キャラ紹介⑦】
ティオ・ファーム:メカニック

うちのお財布係。ジェネよりは堅実そう(笑
頼りになるみんなのお姉さん的な。

メインスキルはパワースイング。囲まれてもマグマイラプション+アックストルネードでなんとかなる。
いざとなればデコイも参戦させれば、ボスも戦える。
ただし打たれ弱いので乱戦は危険。回復剤も欠かせない。

なによりグリードが便利すぎる。ノーグ火山で狩りしたら楽しそう。

 

(2009年の過去絵)

二人とも知人のキャラ。ラブラブにしてほしいとのことでこのようにw
たまにこういうラブい絵も描きたくなります。

   

かつては高値で売れたグレイトネイチャも、露店では全く売れなくなった。
自力で分解してNPC売りして小遣い稼ぎにするくらいか。
同じく白ハーブも自力で白Pにして売れば、おなじくらい稼げる。

一方、青ハーブを青Pに製薬して売ると、コストを考えてもかなりいい売値になる。

手間はかかるけど、こうした積み重ねが大事なんだと思う。
馬鹿みたいに高いレアなんて手に入らないし。

名誉の勲章と王家貢献の証。
MD巡りをしてるとちょいちょい手に入るものの、露店に出しても全く売れず。
あきらめて全て青箱に替え、全部開けて売ったら、全部で10Mくらいになったw
でも一個当たりの値段で考えると、露店でつけた値とあまり変わらなかった。
もう自分で処理しても変わらないくらいにまでなってしまったのか……。
マイナスにならないだけまだマシか。
今後は積極的に箱に替えていこう。

【キャラ紹介⑥】
ティスカ:シャドウチェイサー

うちの子で唯一の養子。能力が低い? 愛でカヴァーだッッッ!!!
昨日UPしたローグっ子の現在の姿。影葱かわいいよ影葱。

かつてはレインボウとAS武器、盗作メテオでかなり派手な狩りスタイルで、小さいながらなかなかの強キャラだった。
しかし数で殴る時代が終わり、この子も二軍落ちに。

しばらくは活躍の場がなかったが、フェイタルメナスとフェイントボムが強化されたことで状況は一変。
スキルとステをリセットし、スキルで殴るスタイルになった。
メナスだけでもそこそこ強いし、ボムで敵を一掃すると気持ちいい。
これはこれでシャドウチェイサーっぽくて気に入っている。

リセットはしたが盗作はまだ残っていて、RGのシールドスペルを覚えることができた。これはありがたい。

 

(2009年の過去絵)

最初は興味なかったけど、実際使ってみてその魅力に気付いたローグっ子。
そこに内気で人見知り、恥ずかしがりやで泣き虫の小動物系女子を組み合わせると、ほぉらみごとな萌えキャラの出来上がりってワケさぁ!!w
ローグかわいいよローグ。

ちなみに、上着その他を脱いだ差分もある。Pixivにあるので見たい方はどうぞ。
本人は嫌がるだろうけど(笑

  

【キャラ紹介⑤】
エネアリス:ロイヤルガード

うちの愛するRG子二人目。(*゚∀゚)o彡°ポニテ!ポニテ!
こちらは騎乗。グリフォンかわいい。

一人目に比べて戦闘能力はやや劣るが、バニシングポイント連打でそこそこイケる。
二人ともシールドスペルでAtkが上がるし、レイオブジェネシスも使える。使い勝手はいい。
ただ多少打たれ弱いのと、ヒール量が少ないので囲まれるとピンチ。

元々はスピアクイッケンからのクリダメ重視だったが、スキル連打の方が断然効率いいので、今の形に。
ツンツン好きだったのになー。これも時代の流れか。

 

(2009年の過去絵)

ネタとしてらくがきしたものだけど、けっこう気に入ってる一枚。
ロナ子は知人のキャラ。
前衛なのにフトモモをさらすのはけしからんと思います。(いいぞもっとやれ

   

【キャラ紹介④】
ミルフィア:ジェネティック

メインキャラではないので装備は微妙。
ただし、たくさん物が持てる、カートブーストで足がめっちゃ速いなどのメリットにより、動いてる時間はそこそこある。

さらに最近は製薬にも注力していて、スペシャルファーマシーを10にした。
ポーション作りはもちろん、クレイジーウィードやスポア爆弾などの材料を作ることも。

戦闘ではカートトルネードを連打していればたいていなんとかなるので、そういう意味でも使い勝手はいい。
ホムはエイラ。まだLvが低いので、時間があるときにちまちま育成している。
でもそれでもステはほぼ主人と同レベル。将来が楽しみだ。

 

(2009年の過去絵)

ペットが可愛すぎておかしくなり始めたころに描いたやつ。
愛情の形はそれぞれ。

そういやそれぞれメインの同人誌描いてたわ。3冊もw

   

ついにジターバグ全員クリアしたぞおおおおお!!!!!!
長かった……これでやっと通常ローテーションに戻れる。

それにしても朧つええなおいw 火符だったらダメ200kいってたかも。
凍り対策したらこんな楽だったとは……。

ホムンクルスSのエイラが持つスキル、イレイサーカッターとゼノスラッシャー。
今までよく説明読まずにLv5のまま使ってたけど、実はLv4だと無属性になるのね……。しかも4の方が強い。
うわああああバカなことしてたあああああ

【キャラ紹介③】
リアムサーダ:レンジャー

データは去年のままなので現在はいろいろ変わっている。
ただ絵はハンターのまま。まじゴメン。

いざとなれば別キャラの黎明マジェセットとコルコアヘッドホンでそこそこ戦える。

火力としてはトップレベルだが、いかんせん矢の消費が激しいのと、装甲が紙なので打たれ弱い。
さらにアイテムをたくさん持てないのでいまいち使い勝手が悪い。
なのでやむなく二軍落ちしてしまった。
PTならまだしも、ソロだときつい……。

灰羽ブーツを手に入れたことにより白羽セットがくずれ、装備の自由度が増した。
白羽スーツが+7になれば鷹ダメが上がるらしいので、そこに期待。
+7黒羽スーツが手に入ったら罠師として希望が見えるが、使いこなせるかどうかは不明。

 

(2009年の過去絵)

知人の依頼で描いたハイウィズさん。この表情はうまく描けたと思う。
服のあちこちのもふもふ、実は描くの嫌いじゃない。

  

【キャラ紹介②】
シェリン:アークビショップ

セカンドキャラも黎明マジェセット。大罪武器もあるのでデモンズファミリアつき。
ただしこのデモンズファミリアは別キャラと共用。複数買う金なんてない。

ジュデ連打がメインだけど、強敵にはアドラムス。オース武器だったころはデュプレで殴ってもそれなりに戦えた。
大罪でも+7にして殴りたい。

自力テレポとポタのおかげで一番フットワークが軽いキャラなので、アイテム集め係になりがち。マジでうちの功労者。
ただ倒すだけじゃなく、最近は盗むことも覚えた。効率上がるわー。
この子も装備の自由度が低いから、劇的に化けることはなさそう。

 

(2009年の過去絵)

町で見かけた、犬耳ツインリボンマジ子さんが激烈に可愛かったので、衝動的に描いたもの。
おさんぽ行きたい。(意味深

  

【キャラ紹介①】
セリマ:ロイヤルガード

黎明マジェセットとセイヴザキング+キングスセットでがっちり固めた徒歩GR子。
主力スキルはHX、レイオブジェネシス。危機回避でキングスグレイス。
ファーストキャラにしてメインキャラ、大好きな鎧っ子。しかも光る剣とかロマンの塊。

抜群の安定感とHX連打でうちの子最強を誇っていたが、後輩たちが新装備により怒涛の勢いで成長。
その座が危うくなってきている。
装備の自由度の低さが欠点。

唯一の175↑ということで、現在はテラーダンジョンの納品クエをこなす日々。
でもアイテム集めはフットワークの軽いABに任せきり(笑

 

露店を見ていたら、灰羽ブーツが売っていた。
白羽セットや黒羽セットは知っていたけど、いつの間に灰羽なるものが……。
いちおう現状は白羽セットだけど、別の装備も検証したいなあ。

スナイピングシューズ?
虹色のスカーフ?

んな金があるならとっくに買ってるわ!!!!!

ついにジターバグをクリアしたぞおおおお!!!!
長かった……何度死んだことか。

露店でフローズン設計図を買い、イルシオンスーツにつけて。
やはりレクイエムセットと違い、鎧だけ変えれば済むのでだいぶ助かる。

危なくなったらバクステで避難し、アースクエイクの詠唱が始まったら避難し。
HP、SP回復しつつ頃合いを見て接敵しひたすら殴りまくる。

PC画面が横長で、ボスMAPが縦長なので、視点を90度回すとボスが詠唱しているか比較的分かりやすい。
これに気が付けばもっと早くクリアできていたかもな……。

残るは二人!! それが終わったらまたクエやMDめぐりに戻ります。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。