Show newer

一時間で雑魚敵のcが二枚出た時の気持ちをどう表現すればいい?

(2011年の過去絵)

ラヘルの教皇様クエストクリア記念絵。
見てない人はぜひご覧あれ。教皇様の覚醒は一見の価値あり!
ただ、クリア後はもう会えなくなっちゃうので注意。

  

(2011年の過去絵)

グリフォンといったらコレだよネ!!w

こんなもんが実装されたらバランスブレイカーにもほどがある。
だがそれがいい。

  

(2010年の過去絵)

久々に本気で描いた知人の赤ABさん。

今見ると改善点はあるけど、髪の塗りはうまくいったと思う。

  

(2010年の過去絵)

うちのソヒーがハロウィンに興味をもったようです。

うちの子かわいすぎ問題

   

(2010年の過去絵)

ペコペコヤング → 略してペヤング。

え? ツッコミ所はそこじゃないって?

さてなんのことやら(視線そらし

  

(2010年の過去絵)

たぶん教皇様初描き。面倒だけど描くの楽しい。
ハイプリは知人のキャラ。子デザをリクエストとのことでしたw

でもぺぺ犬って……

   

(2010年の過去絵)

先日のフトモモネタ絵を本気で描いてみたの図。
ロナ子は知人のキャラ。
鎧っ子描くのターノシー!!w

というか鎧テカテカにしすぎたけどまあこれはこれで。

   

【キャラ紹介⑧】ラスト
紗夜華:朧

うちの子最後のメンバー。ポニテ!ポニテ!(*゚∀゚)o彡°
絵が忍者なのは、まだ朧を描いたことがないから……。ゴメン。

最後に仲間入りしたのに、なんと現在最強火力の持ち主。
装備の恩恵すげえ……。
遠距離で範囲攻撃、超火力とかやべえ。

メインは風魔手裏剣-乱華-。符術で属性を乗せるとさらに凶悪になる。
空蝉や影分身、影武者で被ダメ無効化するし、火炎陣で多少足止めできるし、明鏡止水でHPSP回復できる。
かなり楽しい職だけど、致命的に防御が紙なので、テクニカルな操作を要求される。
SPが少ない上にガンガン減るので対策は必要。真化キマcあってもつらい。長期戦には向かない。

 

【告知】アコプリフェスタ

Radgridサーバー
02/17(毎月第三木曜日)
22:00集合
プロ内南東の砂場の東

みんなでおしゃべりしたり狩りに行ったりするまったりイベントです。
もしお暇でしたらどうぞ~。

自分はラグホ勢なのでめったにいません…

  

(2010年の過去絵)

うちの子でめんこ遊びをしてみた。

実際、ROスキルで遊んだらおもしろくなると思う。
とんだカオス競技になるだろうけど(笑

   

【キャラ紹介⑦】
ティオ・ファーム:メカニック

うちのお財布係。ジェネよりは堅実そう(笑
頼りになるみんなのお姉さん的な。

メインスキルはパワースイング。囲まれてもマグマイラプション+アックストルネードでなんとかなる。
いざとなればデコイも参戦させれば、ボスも戦える。
ただし打たれ弱いので乱戦は危険。回復剤も欠かせない。

なによりグリードが便利すぎる。ノーグ火山で狩りしたら楽しそう。

 

(2009年の過去絵)

二人とも知人のキャラ。ラブラブにしてほしいとのことでこのようにw
たまにこういうラブい絵も描きたくなります。

   

【キャラ紹介⑥】
ティスカ:シャドウチェイサー

うちの子で唯一の養子。能力が低い? 愛でカヴァーだッッッ!!!
昨日UPしたローグっ子の現在の姿。影葱かわいいよ影葱。

かつてはレインボウとAS武器、盗作メテオでかなり派手な狩りスタイルで、小さいながらなかなかの強キャラだった。
しかし数で殴る時代が終わり、この子も二軍落ちに。

しばらくは活躍の場がなかったが、フェイタルメナスとフェイントボムが強化されたことで状況は一変。
スキルとステをリセットし、スキルで殴るスタイルになった。
メナスだけでもそこそこ強いし、ボムで敵を一掃すると気持ちいい。
これはこれでシャドウチェイサーっぽくて気に入っている。

リセットはしたが盗作はまだ残っていて、RGのシールドスペルを覚えることができた。これはありがたい。

 

(2009年の過去絵)

最初は興味なかったけど、実際使ってみてその魅力に気付いたローグっ子。
そこに内気で人見知り、恥ずかしがりやで泣き虫の小動物系女子を組み合わせると、ほぉらみごとな萌えキャラの出来上がりってワケさぁ!!w
ローグかわいいよローグ。

ちなみに、上着その他を脱いだ差分もある。Pixivにあるので見たい方はどうぞ。
本人は嫌がるだろうけど(笑

  

【キャラ紹介⑤】
エネアリス:ロイヤルガード

うちの愛するRG子二人目。(*゚∀゚)o彡°ポニテ!ポニテ!
こちらは騎乗。グリフォンかわいい。

一人目に比べて戦闘能力はやや劣るが、バニシングポイント連打でそこそこイケる。
二人ともシールドスペルでAtkが上がるし、レイオブジェネシスも使える。使い勝手はいい。
ただ多少打たれ弱いのと、ヒール量が少ないので囲まれるとピンチ。

元々はスピアクイッケンからのクリダメ重視だったが、スキル連打の方が断然効率いいので、今の形に。
ツンツン好きだったのになー。これも時代の流れか。

 

(2009年の過去絵)

ネタとしてらくがきしたものだけど、けっこう気に入ってる一枚。
ロナ子は知人のキャラ。
前衛なのにフトモモをさらすのはけしからんと思います。(いいぞもっとやれ

   

【キャラ紹介④】
ミルフィア:ジェネティック

メインキャラではないので装備は微妙。
ただし、たくさん物が持てる、カートブーストで足がめっちゃ速いなどのメリットにより、動いてる時間はそこそこある。

さらに最近は製薬にも注力していて、スペシャルファーマシーを10にした。
ポーション作りはもちろん、クレイジーウィードやスポア爆弾などの材料を作ることも。

戦闘ではカートトルネードを連打していればたいていなんとかなるので、そういう意味でも使い勝手はいい。
ホムはエイラ。まだLvが低いので、時間があるときにちまちま育成している。
でもそれでもステはほぼ主人と同レベル。将来が楽しみだ。

 

(2009年の過去絵)

ペットが可愛すぎておかしくなり始めたころに描いたやつ。
愛情の形はそれぞれ。

そういやそれぞれメインの同人誌描いてたわ。3冊もw

   

ついにジターバグ全員クリアしたぞおおおおお!!!!!!
長かった……これでやっと通常ローテーションに戻れる。

それにしても朧つええなおいw 火符だったらダメ200kいってたかも。
凍り対策したらこんな楽だったとは……。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。