Show newer

昨日の所感、初めてペアというのもあって矢筒持ちすぎ。全部合わせて50は多すぎた。
銀矢40→30にして、装備持とうかな。
グウィバーとヘッドホンで撃破時SP25回復するから、SP回復と矢の消費抑えること意識して戦えば、ちゃんと重量50%超えてても戦っていけることがわかったし。

昨日の回復剤消耗。
SP剤:紅茶18個
HP剤:無し
以上。

HITが足りない!と思った時にすごく大活躍してくれるのが、うちの+7エクセリ靴さん。エンチャS-ATK・A-FLEE・A-HIT。
靴でHIT増強できるのすごく美味しい。

クトルはまぁ取り巻き減らしてショッカーでもバイトでもいいんだけど、イフがねw
狐耳・与一・DV武器あたりで変身
それか、勿体無い気がするからもう一つおすわり教皇用意したいところだけど、ヴァンベルク刺し教皇…?

あとは相方さんがどこまで望むか、かしら。
金策目的で試しに連ABペアET行ってみて、85F没。頑張れば90まではいけそうだけど、むしろ90をどう乗り切るか…。

基本的に無理を言う気は無いから、昨日の調子だとひとまず目先のイフ壁のお願いかな?
残りの問題はこちらのHIT値かしら…。そこだけギガント外してDVで攻める選択肢もありかな?

今日は体調不良にてお休みすることに。
今週振り返ってみると、週の前半と後半で狩りモチベが歴然でヤバいなぁw

通りすがりの御方に「相方探して見たらどうですか?」とここで言われ、心の片隅に覚えておいてたら、偶然出来て、毎日のようにどこかしらMD回してたからねぇ。偉大なり。

そして助言頂いた某氏に感謝。

なんか相方さんできたっぽい?
ギルメンさんからwisがきて、いろいろだべってみた感じ意見が合致し、結論として相方さん的ポジを互いに欲していることがわかり…的な。

人生でも思うけど、タイミングって大事だよなーと…

やっぱり、自分に合ってるのは珍じゃなくて連なのかも。

ハートのエース買ったので、クリ珍復活。
二刀するかカタールするかは考え中。クリティカル素殴りのアサはうちの好きな部類だから、楽しみながら育成しよう。

冒険記のレベリングは早いけど、楽しむという観点には欠けてたし、楽しくレベル上げするのも楽しみだしね。

買えなかったらそれはそれで、別の装備に充てるし…。

エースは月初めまで様子見かな。
安売りしたくない勢が値段吊り上げしてるのが見え見えだから、まだクジ期間もあるし月初めくらいまでは待ってみてからでも良いかなぁ…。

ハートのエース、400未満じゃないと買う気にならない(´・ω・`)

大丈夫かな癌砲さん。通常攻撃のスプラッシュにクリティカル乗らないんだけど。

独り言 

なんていうか、少し後ろめたさ。

今回のイベントは自分の滞ってた育成をしたかったから、今回ばかしは自分のために色々つぎ込んだけど、ギルドで活動することほとんどしてなかったからまぁ、切られても文句言えないかなぁ。

っていう憂い。

プレイヤースキル的な問題は、うーん難しいw
遊びで行ったもののなんだかんだ12人集めちゃってるし、クリア狙いたい勢と遊びに来てる勢が分断しちゃうのは仕方なのない事だけれども。

先陣組に混ざってたけど、ブレス速度マニピは常時+プラエアスムサクラエクスピレノヴァあたりを適宜かけてたけど、一人では流石に限界があるねぇ(´・ω・`)

課題はニューマの使い方に慣れることかしら…。

Show thread

昨日、練習兼ねて150になった支援ABちゃんでETに行ってきたけど、すごい!死ぬ気がしない!

それを想定してのシミュ装備だったけど、持ち替えなしで完全回避壁もある程度こなせそうだし、状態異常も全くもらわない。おまけに属性耐性もある。

あとはJOB上げてラウダ系2種取れば範囲異常系へのレスポンスもよくなるはずだし、より良い支援ABになれるはず。

5人で夢幻の迷宮 ルキフル突破!!!
少人数攻略へ大きな前進です!!

【構成】
修羅/GX/WL/AB/ジェネ
2PC無し,壁はMVPc無し

他PTの最少人数記録には劣りますが,ひとまずは満足な結果です!

装備や立ち回りの助言をくださった知り合いの皆様,
そして最後まで一緒に頑張ってくれたメンバーに感謝!

てか、ホムのためにいくつポイントつぎ込めば良いんだろ。
詳細検索したらどっかにあるかなぁ

AB民は装備共有だから良いとして、ジェネがどーだか…。熾天使9杏S-atkと、そこそこの装備はあるから、杏のサイズ無視利用して比較的安いDVブレイドで特化揃えてインスタントな作りにしようかな。

イベントでジェネが150になり、ABが150になり、民が133に。上げたくても叶わなかったキャラが次々育ってくれてすごく嬉しい。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。