個人的メモ。
今のアカウント内キャラ構成が
WL/WL/皿/連/連/民/珍/葱/AB/RG/蟹/ジェネ
で、150未満なのが2ndWL145、2nd連115、民105、葱121、AB137、RG131、蟹108。
次育成するとしたらどうしようかなぁ。育成しづらい民かABを150くらいまで持って行こうかな?
或いは、夢幻用に育成してた2ndWLを160くらいまで頑張ってもいいかも。160にさえなっちゃえば、HHでベースはどうにかなる。ジョブは気合。
レア集めもいいけど、育成が捗ってくれるのはすごく嬉しい。
自分は自分、他人は他人。知識はだいぶあるけどキャラを扱うためのレベルが足りないから、どんどん育成して触れて、いろんな職扱えるようになる!
あーあー、やっちまったなぁ…
古株の人が、支援なんて最低限でいいんだよ的な、クソみたいな持論持ち出すもんだから、ついイラっとして口喧嘩しちまった。
正直、嫌々支援やるなら消せばいいと思うし、別の誰かに任せればいいのに。俺はもっとレベル高い支援いるだろうし、レベルが低いから進んで出さないけど、それでもいいんだったら…。って構え。
他人でも身内でも、PTプレイするなら最前を尽くそうとすべきだと思うわ。ほんと。
ゆるプレイでここまでできたし。とか言われても「で?」としか言えない…。古株だからこそ、周りの模範となるべくPTでの姿勢振る舞いしっかりして引っ張るべきなんじゃないの…。
正直、納得してないし、相手の持論に頷けない。
同じギルドに長く居過ぎたかなぁ…。
@rito ありがとうございますー!
ちょっと、その友人とも少しその辺の話してみます…。
@sourei0318 そうですねー。
自分がすぐ手伝うから、そういう風に見られてる一面もあるのかもしれませんが、ちょっとその辺ちゃんと伝えてみようかと思います。
ギルド移籍については、もう1年半くらい居座ってるギルドなので、腰が重いのもまた現実で…。
@momidi 自分は、扱いやすいような連が欲しいと思って今に至ったはずなのに、ここ半年くらいは自分の狩りより人の手伝いの方が多い現実…。
見返り求めたくないとは表向きは言いたいけど、気休めでも「機会見つけてまた手伝うよ」くらいは言って欲しいと思う…。
(´・ω・`)
最近おこだったこと。ぐちぐち
ぎるめん「要塞行くのに火力いない助けて!」 じぶん「しゃーねーなーアロストどんどこどーん」
終了後 じぶん「別キャラレベル上げしたいからMD連れてって!」 ぎるめん「ごめん飯、ごめん無理」
何故なのか( ゚д゚)
次から「別キャラのレベル上げ手伝ってくれるなら良いよ」とか、卑屈めいたこと言ってやろうかな。
うちのレベリングが全く進まないのは、ギブアンドテイクしようとしない奴らのせいが大きい。
キャップ開放前からずっとそうだけど、経験値は無駄になりまくりだし、時間は食われるし、俺にとってのメリット何もないんだよ…。
別キャラ出させてくれるタイミングねぇし、手伝おうか?なんて言葉なんてかかるわけないし。
マジ、俺を便利屋だとしか思ってないなら見限っても良いかなぁ…。
@kuromak そうなんだー。
でも正直、ノビのために使うには惜しい気がするなぁ。それに、ノビにはもっと適した装備があると思うよ。火力でも壁でも。
@kuromak ノビ…?
@momidi 蛇本確かLv4武器だったと思うし、すごいなこれは…w
@momidi スキンかわいいw
そして蛇本の精錬値やばいw
RO:最近ABとかCD、魔法系多めかもしれない。
雑記用ブログ作りました
https://ameblo.jp/honobon123
やりたいときに記事増やす予定。