Show newer

しかしまだ叩き終わらないんだけどどうしよ…

Mustな品がほとんど無かったからとはいえ、初日でほぼ終わってしまった。
あとは惰性で倉庫の残骸叩いたり靴作ったりするか…。
あ、予備シャム作ろうとして7個犠牲になりましたが気の所為です。

色々なイベントMAPを見るたび思うのですけれど、何故にこうも不便な作りにするんだろうなぁ…。
精錬NPCはMAP入ってすぐに置いた方がずっと使いやすいだろうし、精錬NPCから倉庫を視界外にするのがホント意味不明…

@otobi_kanae0128
クラウドストレージも用途次第で便利ですよね( 'ω')

Google先生のやつのすごいところは、プラスアルファでブラウザさえあればWordやExcelいらなくなる所ですネー

@otobi_kanae0128
Google Driveとかドキュメントにしとくと便利ですよ( 'ω')

普段動かさない大昔のアカウント、伊豆の受け取りにこんなものが入ってた…( 'ω')コレナニ?

思うに 

今回の精錬祭のすとーりーは、このイラッとくる忍者コスの何かに、マタタビランスぶち込んだら即解決するのではなかろうか
_(:3 」 <)_

とりあえずV側の主要アカウントの処置が終わった…。
Bはあきらめよう。

初日の、しかも話しかけてキャラ移動させる時点で既に疲れてる←
('、3)_ヽ)_

@sachs_zeromax
帰ったらためしてみようかなって。
まぁ多分面倒で、どうせあふれるであろうポイントで交換すりゃいいじゃん、って結論になりそうw

ああ、多分無いだろうなと思ってたけど、やっぱりしばらく回廊は無いのね。
_(:3 」 <)_

管理シート作ったけど絶対この通りに行く気がしない。
プラス方向にもマイナス方向にも。

考えるのをやめた

@sachs_zeromax
そうそう、制限がもしそれだけなら…

1. 新垢作って1day課金
2. キャラ量産してツイッターの配布分を受け取る
3. Lv100の猫一匹作って、古びた靴叩く

これを延々ループ可能じゃない?ってw

外なので確認できてないけど、新規アカウントへの制限って入ってるのかしら…? 

もし制限入ってなければ、1day大量投入と各アカウントに1キャラずつLv100猫を1匹とポイント受け取りキャラを複数用意して、靴をイベント配布分もらってゴリ押しで叩けるね…?

1アカウントあたり33個…かな?
若干手間はかかるけど、暇があって靴欲しいなら、ありえなくは…いやめんどくさいか。

(制限入ってなければ、だけど)

まぁ今年は絶対作らなきゃいけないものもないし、マッタリ進行で行こう…

進行管理作っているものの、B鯖のキャラがどこまで実用に足るかなんだよなぁ…(MD待機的な意味で

@Hina
よーーくみるとスクロールバーありますけど、まぁ気づきませんよね普通w

このUIを作ったやつは誰だァッ!←

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。