Show newer

買)スペースドッグ 30M
よろしくお願いします

ソロでシグマに勝てた!
まさかわたしが保安を自力クリアできる日が来ようとは…
4月前半までは、「保安?何かよく聞くけど難易度高そう」みたいな認識だったのに

ルキフル失敗したときに普段のあの生意気で自信満々な態度から一転
「ご、ごめんね……」
って言うから可愛くて
可愛いね💕💕💕💕💕💕💕
って言ったとたんに全部失敗して+4になったので
私の気を引こうとしてるかもしれない
:ro_heart: 愛い奴め

支援猫になって、かわいいWHを相方にしたいです
でも支援ってPT依存度が高そうなイメージが…

ケリュネイアに無事にDef無視50×2が付いたことなので、次の装備更新候補を考えてみる

・大鷲の眼光付きケリュネイア
・+9ウルフオフィサーハット
・+7アンフロアサルトスーツ

現実的な範囲だとこの辺りですかねぇ…
大鷲、豪傑はもっと複数の部位に増やしたいけれど…
あと、レンジャー(WH)の強化を前提にしているけど他の選択肢もあると言えばある…ような

精錬祭の頃は良かったなーと思うけれど言っても詮無いことなので、今できることを考えようと思います

・I鯖レンジャーで試練ソロ(金策)…ソロでどこまで行けるかなぁ?
・B鯖WHでイスガルドデイリー(レベリング兼微金策、せめて240…できれば250に)
・B鯖魔法猫を育てる…どうやって?どういう方向に?

んー、どうしよ?
魔法猫は正確にはイヌハッカ支援猫というか
壁猫までいかないけどWHよりPTで役割あるんじゃないかなーみたいな感じで

壊れた魔法石を300個用意してファロスエンチャントに挑んだところ、200少々残して欲しいエンチャントが付きました
良かったー!
長い付き合いになるであろうアクセの完成です
300使ってダメだったらどうしよう…と結構本気で心配していました
残りの石は売ってお金に再変換…w

えへへ
今日はお昼間から遊んでいただきました
ポリン島にも行けたし、何か幸先いいみたい
カーリッツバーグcが出ました
これって嘗ては高額レアcだったらしいですね?
お猫様が抱えてくれたお陰でペンギンも安定して倒せて、最後はデカメロリン打ち砕いて終了

@libitz
確かに、自分でやってみないとわか らないことって多いですよね
実践による別職理解度…なるほど
お互い良きROライフを :ro_great:

@Alice_pinya_ko
確かに、同じ衣装でも職によってがらりとイメージ変わりますよね!
この衣装かわいいけど、自キャラだとあんまり…とかも。
作っても観賞用にしかならないんじゃ…と思って二の足踏むのですけど、衣装を遊ぶも立派な楽しみ方の1つですよね

@nanaharaniaxx
ありがとうございます
目標が火力アップなのでどうしても金策やレベリング主体になりますけど、そういうのを忘れて楽しむのもモチベ維持には重要かもですね

@libitz
同じく弓職メインなんですね
わーい、何か親近感
なるほど…敢えて別ジョブを作ることでメインジョブのモチベになる!
これは目から鱗でした
そういう手もあるのですの…
ありがとうございます!
大変参考になりました

おはようございます MMOっていうのもなかなか難しいですね
やりたいことが上手く噛み合ったり(支援と火力等)時間や気の合う人が見つかれば楽しいけれど…なかなか…
畢竟、ソロが一番気楽ということになりかねないけど…うーん

@nanaharaniaxx
ミュ○ツー!
確かに!
場所的に、そういう超生物を創造する実験を行っていても不思議じゃないかも…

保安区域にて
このMDも景観が良くて好き
ハンモックが揺れるのも細かくていいなぁ
グリフォンの像やチューリップの花もいいですね
嘗てはバルムント氏がここでお昼寝してたのかな

獲物を屠りまくるはる in 城壁の彼方
ちょっと私怨も入ってるかも的な
リマキナさん、討伐対象だったばかりにとばっちり

@Alice_pinya_ko
乗り換えたいのが、退魔ABないしソウルアセティック辺りなのですよねー💦
装備の共有ができない…w
多分、わたしの性格的に弓職続けそうですけど、気分転換に他物理ジョブを作るのも楽しそうです

わたしは多分一職集中型なのだけど、たまーに訪れる他ジョブへの乗り換え衝動 一職集中型の人はこういう時、どうやってやり過ごすのかな…

ヴェルナー研究所にて見つけた何か
これは…二足歩行の猫?
それとも猫の頭部を移植された人間?
ミグエルおじさんの例もありますし、後者かなぁ
他にも鳥の脚を移植された魚っぽいのとか、アヒルの脚を持つ鹿とか
場所が場所だけに何だか闇が深いですね

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。