訳あって退魔AB・CDが気になっているのですけど、火力とかどうなのでしょう
サンドバッグ相手ですが、どこぞの初心者さん(自称)がカンストさせてますね…以下真面目(めっちゃ長いっす
@ta
ろBさん、詳しくありがとうございます!
不死と悪魔以外にも火力出るのかな?と思ったのですけど、結構強そうですね。
その反面、それなりに工夫が必要なジョブですかねー。
極めようと思えばお金がいるのは、どのジョブでも言えることかもしれませんけど…
@haru821 不死悪魔以外に対して特別弱いってわけじゃないので大体どこでもいけます
ただ不死悪魔種族って基本的に闇、不死属性が多いから、それ以外に当たった時に「ん?なんか火力弱いな…?」みたいに感じることは多いかも
そういう意味では、敵によって良くも悪くも露骨に職の相性がでやすいですね
後は試練の生体階でランデルとマガレがいっぱいいた時の絶望感やばいですね
@ta
なるほど…
他の魔法職に比べると、尖った性能みたいですね
確かにランデルとマーガレッタは要注意ですね…出現率も結構高いので、泣かされそうです💦
丁寧なご説明ありがとうございました!
ろBさんが大体書かれてますが・・・(長文失礼します
@haru821
退魔AB/CDで遊んでる私からも・・・少しだけ。
メインウェポンを、ジュデックス/アドラムス/アルビトリウムの中でどれにするかを決めてあげると、装備やスキル振りの指針が定まりやすいと思います。
ABとCDで装備使い回したい!なら、ジュデ・アドラ向けの装備揃えて4次スキルは補助火力みたいな感じでしょうか。
アウェイキングブルーム、崇拝の指輪、ILスタッフオブティアー等。
アルビトリウムを高速でぶち込みたい!なら固定詠唱、CTを減らす装備揃えていく感じでしょうか。
4次スターターのセレスティアル装備で雰囲気掴んでみるのもいいかもです。
対聖属性については既出ですが、今はアンシラ使ってのアドラムスでほとんど賄えます。
が、ディスペルでアンシラ状態解除されるみたいで、人によってはIL茨の杖やサラの幻影cでHIした方がいいって意見もあるようです。
最後に私の青ジェム使う量は、
200AB→試練ルキフル討伐までで800~900個(ボスはジュデ)
260CD→幻影試練ルートカード階まで800±50個(ボスはプロセラ+ジュデ)
ろBさんが大体書かれてますが・・・(長文失礼します
@otami_yunon
おたみさん、ありがとうございます
装備やスキル振りまで詳しく教えていただけて、助かります。
わたしが退魔系を作るなら、ABとCDで装備の使い回し前提ですかねー
青ジェム、結構使うんですね💦
現状、レンジャー・WHがメインですぐに転向は難しいのでセレスティアル装備から始めるのも良さそうですね。
…実はですね、相方さんがAB好きみたいで。
少しだけ、ほんの少しだけ転向を考えたのもその辺が理由だったり…
サンドバッグ相手ですが、どこぞの初心者さん(自称)がカンストさせてますね…以下真面目(めっちゃ長いっす
@haru821
基本的には攻撃属性が聖しかないので闇不死は大得意ですが聖相手に対策いりますね
前パッチからアンシラってアイテムを使うと1分間アドラムスを無属性にできるようになったので、ジュデックスと使い分けることで全属性対応が可能になったことでかなり使いやすい職になったかと思います
CDのスキルは範囲もそこそこ広がり、火力も出るのでSP問題とスキルのCT問題をクリアできる装備があれば普通に強いかと思います
個人的にこの辺が問題↓
1.ジュデックスの範囲が3×3と狭いのでちょっと使い勝手が悪い
2.アドラムスがブルージェム消費なので、ジェム消費なくなるタイプの装備やカードがないと結構馬鹿にならない出費になる
3.CDの攻撃スキルが聖しかないため、アドラムス強化や、その他装備による対策用特化装備がないと4次職環境での聖相手に火力を出せない
5.支援スキルも持てる反面、スキルが増えた分だけ操作が忙しいので極めようとすると結構つらい