_(:3」∠)_
魔獣の移動ログを見るたびに、城壁通路○○ってどこだ?ってなってる。MAPの名称も、ある程度は頭に入れておかないとだなー。
YEお疲れ様でした。
最後の最後は活躍できた気がする。ショトカ間違えてたりしたけど、それはそれでよし!
O鯖の買取露店、売る方としては常に出ているようであれば、即金が約束されるのですごく有能なのでは。
T鯖ティアマトすごい。参加人数200人超えている。
デスルーラは神スキル。
転生チケット使ってメカを目指したらこんな事態に。面白くなってきたぜ。
装備等のない鯖で倉庫開いたら、所持金2zになってわろた。アルベルタから首都まで遠い!
ワールド倉庫NPCは各街に配置してくれてもいいと思う。
175チケットって、ワールド倉庫に入ったんかい。
まともに役立ってないので、引っかかることの多いイメージのあるlukギミック用装備を検討。やはり幸運の日か。
O鯖で一番驚いたのは、中央カプラのところの買取露店の数でした。
T鯖は古龍の演説が終わったところで時間切れ。ギロチン壁は洞窟mobとリンゴ野郎はどうにもならなかった。せめて、地耐性は用意しとかねばいかんかった。
ティアマト攻城戦、そろそろブラギ以外の演奏も解禁してほしいな。無理かなー。
YEお疲れ様でした。攻撃手段を増やしたいけれど、装備のどこから手をつけるか悩む。その前に先立つものが。。。
お昼のティアマトではGv戦記blogを書いてる人と同じPTに。見てます!次回の更新楽しみにしてます!
まさかPTに、しかも他鯖の人に誘われるとは予想してもいなかった。大人数のイベントは、PTだとより楽しいね。
YEお疲れ様でした。レベル上げして装備考えてって、すごくやることが多い。
500~600人ぐらいがいいところなんだろうか。重さ的に。さすがに800人は動きにくい。
infernoもいいけど、城壁通路を歩きやすくする補修工事を優先してほしかった。
Gvお疲れ様でした。マッチング戦に興味はあれど、都合でフル参戦できないのが辛い。他の人にも迷惑かかるしなー。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。