共感ちゃん👼
@rarika_feikaraia めちゃくちゃ共感しすぎて語彙力がないのか、単に棒読みでわかる振りをしてるのかわからないのがポイントの共感ちゃんです。うざかわいいと思っていただけたら嬉しいです
共感ちゃん👼
@Nekoyashiki うざかわいいって思ってもらえてたら嬉しいです
何とか頑張って毎週水曜に更新しようとしている日記ならぬ週記。
イベントに必死。
https://rakugakiya.org/2024/0306/2100/1376/
@indi5_blue なぜかエイドに話しかけないとクエスト連動に反映されないことがあるのですがそれでしょうか?🤔
もしそうだったら一度全キャラ話しかけておくと今後が楽ですがなぜそうなるかはわからず😅
@Ni ドラムはキャラ作成時にLv1からスタートします。
そこから魂の管理者に話すとベースレベルを選ばせて貰えるので、そこで99を選ぶとベースが99になります。
ジョブは選べないので60のキャラで魂を刻んでいれば自動的に60になりますよ😋
@majo_sama 一応補足ですが、中ボスが出るのは指定された場所時間のみです。2匹以上は出ませんのでご注意下さい~
@majo_sama そもそもそれはちょっと認識が違いますね…
中ボスはマップ内のクリックで敵が出現する場所が一つだけ違う名前になっていて手動で触れないところに出ます。
場所と時間が合っていればクリックして出す敵を全部対処した後にちょっと大きい敵(シロップリンとかルビルチとかその場所の敵の形)が出てきます。
ニャントパスとはまた別です~
@majo_sama 4番のメモはピタヤではなく中ボスの出現するマップになります。
たぶんこの回は9番のスキアと偶然同じ場所だっただけで、別のところに出る場合もあります。
ファロスが好きすぎて書いたら当たり前のことからスタートしてしまったファロス解説記事🤔
後半に他では触れられてなさそうなちょっとした心がけを書いたけど、たぶん当たり前すぎて触れられてないだけな気がする🙃
https://rakugakiya.org/2024/0131/2100/1129/
@sakurn もう全然行っていないのでリニューアル前の知識で話になってしまいますが…😅
PT組まなくてもルートには入れるので難易度には直結しないと思いますが「死んでも場所がわからない」は多少あるかなとは思いました。とはいえ鯖蜃気楼から続いているコンセプト的に「死んだら退場」の方針なので如何に死なないようにするかが重要…なので数人で固まって死なないように立ち回るのが基本に見えたので部隊ごと全滅するようなことがなければ問題はないと感じました。
ギルドならモーション取らないからOK!と思いましたが、一番良い対処法はスキルでPT全員がモーションを取るのを止めるようにしてくれることですね…通常狩りでも時々困る😭
数日前に書いたものですが。
大規模PvE大好きな私が蜃気楼YEに行かなくなるまでのお話です。
とてもマイナスな内容になっております
こんな意見もありますよってことで…
https://rakugakiya.org/2024/0124/2100/1097/
@kousaka_mil あっ…そっちなら拡大で間違ってなかったですね。スイマセン。
一応ぱっと見でわからなかったらNGとは言われてるので、服見えなかったりしたら念のため通報→運営判断かなって思ってました🙃
@kousaka_mil 拡大じゃなくて縮小かな…?🤔 と思いながら…
私は疑わしそうなアイコンを見かけたらその方の個人ページに移動し、アイコンを右クリック→「新しいタブで画像を開く」(Chrome使用してます)で原寸画像で確認させてもらってます。
場合によってはそこから更に右クリックで「Googleで画像を検索」。明らかに関係のない作品(フリーアイコンや別作品など)が引っかかったらURLを添えて通報しています。(根拠があった方が削除するかの判断がしやすいと思いまして…)
まぁトップページに大きな画像で関係のない画像は禁止って書いてあるのに読めない人はそもそも意思の疎通が出来ない可能性が高いな、と判断して直接は指摘しませんね…
ニブルパッチ後からプレイ。RR付近は半休止。
・基本的にペア。ソロは少々。時々PT。協力プレイ好き。勇者様お断り。
・月額プレイ民&レア運はないので常に貧乏。
・なので高難易度コンテンツには付いていけない。
・当たり前だけどちゃんと会話が通じる人が好き。
・時々絵を描きたい。
Gvなど私の興味のない話題しかしてない方はミュート、
話題以前に合わないと思ったらブロックしてます。
(私から見て)規約違反な人も価値観が違いすぎるか、
文字が読めず意思疎通が難しいと考えてブロックしています。
ストレス回避大事。