ベポヂの名刺を求めて頑張っていたのですが全然落ちず、近くにいたポリンを倒したらベポヂの名刺が出ました。
ありがたくいただいてしまいましたが皆様お気をつけて…。

レベル4の暗黒ゾーンを全踏破してしまいました。
暗黒ゾーンに対するストレスはさておき、全踏破して一生ダイスを振るのがとても面倒なのでゴール扱いにしてほしいです。

とか言ってたら96Fに戻されて落とし穴からの落とし穴からの落とし穴で77Fまでおちました。
愛知県のグラビティ本社に行ってきます。探さないでください。

お風呂入る前に精錬祭のための新キャラ作っておこうと思ったのにお風呂入ったら日付が変わってました。
悲しい。

ゼロから復帰して約2年、念願のユンケアソロを達成しました。 うれしい。 

エンドコンテンツ(既にエンドコンテンツではないですが…)にこの速度で追いつけるのは試行錯誤も含めてとても楽しかったです。次はSSSですね…。

コモド実装当時のイメージではありますが、盾装備をメインにしていた職業のAspd低下に対するアンサーとして実装していたイメージがあります。
殴りアコ系、盾片手アサシンの相対的な弱体化の認識でした。
当時、盾を持ってもレベル85になれば元のAPSDという触れ込みがあったと記憶しています。
(殴りセージ、片手槍剣士、短剣ローグ等)

1職業しかやっていない上に、ガチャ運はないので本当はやるべきではないと思いつつ、葱剣狙いで我慢できずミネアスガチャを2回…。

踊れる吟遊詩人になって旅に出ます…。(一人二役)

デビルチリュックほんとかわいいうちの子可愛い選手権優勝(参加者1名)

ボスが固定で一部の方が独占するというのは古きMMOらしくて私は好きだったのですが、実際にそのボスドロップが今は欲しくないからそういう発想なんでしょう。
今ボスカードが一般人でも視野に入る現代ではいいアプデかと思ってます。

その反面、MAP上を猫の死体で埋め尽くすという超パワープレイも見てみたいという気持ちも…!

個人タブにそれ入れてしまいますと、痛バ通り越してペンダントのロケットに家族の写真入れているレベルなんですよ(尊敬と畏怖)

アクセで来てしまうと基本的に爆破エンチャで厳しいので、お金がない個人的には厳しいですね。
そして値上がる螺旋風魔。
そして流行るB鯖プロ十字風魔詐欺露店。

究極精錬を経て、イベントが始まって、まずやることは!
呪剣全キャラですね。

私より数年長くプレイしていて、とても強い人がキャラメルを倒して槍3本出たことに驚いてました。

逆に私はキャラメルは槍を落とすのが常識だったので遥かに弱くてもニヤリとマウントを取ってしまいました。

ここまで続いていると『時期』と『内容』で初心者の定義が変わってくるかもしれませんね。
私はMダメージ出せなくても、今は亡き初心者修練場を卒業しているのですよ(謎マウント)

RO丼を通じて絵師の存在をしり、マイキャラを書いてもらったら脳が溶けました。
明日も仕事なのに興奮で寝れなそうです。

テンション上がって究極精錬をしたら×××だったけど今の私は機嫌がいいのでポサブをボコボコにするだけでゆるしたる。

amazonで1万円で買ったタブレットや、スティックPCでROが起動できるのが素晴らしいと思っています。
露店だけでちょっと狩りは厳しいですが…。

くじの流れを断ち切ってすみませんが、22年前のWMが発掘できたので記念に比較を…。
正式サービス開始時は3か月だけサービス期間として500円だったのです。
コレまだ使ってないけど使えるのかな…?

←2025年 2003年→

思ったより15倍ぐらいご立派なのが届きました。
どうやって使えばいいんですかね('ω')?

モチベーションのために持ってない装備を持ったキャラをskebで依頼してしまいました。
自キャラの設定に追いつくために金策しないといけません。

あまりにもモチベーションが上がりすぎてユンケアソロで初討伐しました。Sランクは厳しいものの…。

1年間課金していたのに、およそ100日ほどログインできてませんでした。課金が無駄になったな…と反省しています。

その反省を活かし、究極精錬のために420日課金しました。
これで100日ログインしなくても1年分になりますので安心です。

3次職でセカコスにしていたキャラクターを4次職にした場合、再度3次セカコスにするのに再課金が必要なのです…?
理解しきれてない…。

豪傑、真理デビューに+8トゥーサイドはよいものです。
スターリーと違い、+9にしなくても概ねのパワーを発揮できるためです。

+8トゥーサイドを失くしてしまって改めて2個作ったらW倉庫から2個出てきたので泣く泣く2個売りに出しているのを売れてほしいステマしているわけではないです。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。