Show newer

ティアマトは人数が少ないのにG鯖とL鯖が大健闘している。
特筆すべきは修正前の超難易度の時に次の日緩和メンテ発表されてどの鯖も人数大幅に減った中、唯一前日より点数を上げたG鯖。

無理ゲーだと諦めずに次に繋げる為に攻略し続けたのが今の点数に繋がっているのではないか。

ティアマトお疲れ様でした。
古龍マックスペインと回復が厄介過ぎる。残り460Mだったらしいが回復を上回らないといけないのだろうか。
昨日よりもペース早くいい感じでWPを少しずつ通ってWP詰まり回避できて統制とれてたのは素晴らしかった。

Gvで増えてるだけかと思いきや今日O鯖1時近いのにこんな接続してたんか・・・
そらティアマトも重くもなりますわ

ティアマト攻城戦昼。誘導チャットのおかげで大分迷子も減り、無駄が少なくなってきた。
全体のまとまりがでてきて1000点も夢じゃなくなりつつある。
古龍撃破までもうひと踏ん張りだ

ティアマトO鯖もかなり重くなって移動カックカクでスキル止まらない状態に…
人数増え過ぎるときつくなってくるのはMMOとして切ない
精練祭り等のイベでは同時に一定以上のPCがいるとNPC消失なんかも起こってたりしたな…
B鯖の露店の負荷もそんな感じなんかね
入場規制とか悲しいわな。これがROの大規模戦闘の限界なのだろうか

今更ながら深淵回廊討伐ちょいちょいやってるけど祭祀場討伐すごい楽になったんだなぁ。たったの50匹。
今回は難易度高い敵は必要討伐数少なく庭園一極集中してたのが分散されてバランスとれたのかと思いきや庭園覗いたら沸きがすごい減ってた・・・

ついに900点越え!
果たして古龍を倒す事ができるのか・・!?

ところでメアの箱7個選んだはずなんだけど見当たらん。おっかしいなぁ。経験値はちゃんと上がってて170以上なんだけど手持ちにも倉庫にもないぞ

ディスコード Olrun交流所ではティアマト攻城戦時のVC部屋と情報交換用のチャンネルを準備しました٩( 'ω' )و
よろしければご利用ください~。
discord.gg/tsPY4Rb

よっしゃぁ!魔女ジラント討伐成功!ジオイアGETだぜ!

二倍でレベリングにティアマト攻城戦に本当に忙しいな・・・。
回廊来る前は次きたら深層とかジラントやってみたいと思ってたんだがノーマルグローザや討伐すらまともにやってない。
ティアマトの情報収集もせんといかん。リプレイとったのも見直さねぇと・・・時間が足りねぇ

ティアマトオーブ収集品なのに重ならないで1個ずつ別々になるのかw種類数がきつくなるw

ET夢幻にしろMH蜃気楼ティアマトにしろ装備や回復・弾を多く持っていきたくなるので、str110型リベのほうが出番が多い。
稼働率高いけどデスペナも食らいまくってたのでstr低い方のリベが先にオーラになった。
しかしstr110に慣れてるとstr90でもあんまり物資積めなく感じてしまう・・・

ティアマト攻城戦ついに500点突破して嬉しい限り。
ほぼ戦闘しかしてない脳筋野郎としてはマッピングしてルートとってギミック解除してる人達には頭が下がる思い。
石像のやつとかパズルを大勢で相談して解いてく雰囲気とか今までない感じで面白かったな。俺は全く理解してなかったけどw
目指せ700点!

ようやく1stリベで初オーラになった。感慨深い。
これでペナも気にせず好きなとこいけるぜ!異形もだな!
そして2ndリベのオーラロードはまだ始まったばかりだ(@97%)

うっそ、点数下がってるぅ 

洞窟mob壁さんがうまい具合に誘導してくれて前よりスムーズにいけたと思ったんだけどなぁ
やっぱ探索進むごとに迷子とか分断が多くなってくるのが問題だ
俺も迷子なってました。すんません!
決壊して死に戻りになると散発的な突入になって死に戻り繰り返し加速するパターンなってやばい。
ルートとギミックおぼえないとなぁ・・・全然分からん!
このイベは今どこで何をするべきなのか多くの人が把握して、分かる人は分からない人をどう誘導できるかが肝なのかもしれん

ティアマト攻城戦一回死に戻ると今どこまで進んでんのかいまいち分からんくて迷ってしまう・・・ 

ギミックもMAPも把握全然できてないんで変な場所にけっこういたからチケ今日はもらえないかと思ったけどもらえた。ソロPT。
とりあえずリザは気づいたらしておいた。貢献条件複数あって加点式だとなにが条件か絞るのきついなぁ。減点もあるとしたらもっとわからん。
難易度調整で370点まであがったけどこれでも活躍してる人で貢献達成してない人がけっこういるんならモチベ続かなそうできっついわなぁ・・・。
まずなんとか500点目指したいところ

ティアマト攻城戦、昨日より40点くらい少ないのになぜか昨日はもらえなかったチケットが今日はもらえた。謎い。
なお三人PT。
経験値は教範100使って3Gもらえた。
倉庫にチケット入れられて別キャラで経験値受け取れるからオーラキャラでいっても大丈夫だ!
明日の緩和に期待。

ティアマト攻城戦初参加した。
こういったのは実装初期の手探り間こそが一番楽しい。
が、無報酬の人も多く段々人減ってきそうな心配がある・・・。
多数PCや金糞対策で貢献しようとする人に報酬を多くする方針は素晴らしいが果たしてクリアできるのだろうか。
鯖全体で協力する事が不可欠だが、MAPも広く他PTと意思の疎通はMHや蜃気楼以上に難しい。
なんとかランクを上げて多くの人が報酬もらえるようにしたいところだな。

明日から深淵回廊か・・・。
さらに忙しくなるな。
新要素のティアマト攻城戦が気になる。
MHや蜃気楼みたいな感じなのだろうか。入場条件や開催時間決まってるのかとか要チェックだな。
人数制限あるならあぶれないといいんだが。

訓練MDがうまいとかよく耳にするけど拘束4時間というのがげんなりしてしまう・・・。
しかし、ソロは自分のペースで時間ある時に好きな時にできる利点があるから、集める大変さとまとまった時間必要なPTがうまいというのはバランスがいいのかもしれん。
1日30分教範1冊消化ペースでのんびりオーラロードやるかな。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。