Show newer

@Pluie 遅レスですみません。趣味で返信しているだけなので(^_^;) Pluieさんが楽しそうにROされているトゥートを見てほのぼのしていたいのです。ゲームなんだから楽しまないと!

調べるのもMMOの楽しみ方の一つですし、教えてもらう/教えるのもMMOの楽しみだと私は思うんですよね。

良きROライフを!

ちなみに、メインが160になられたとのことで、MD周回について。

フェンリルとサラ:一生付き合うと思ってください。宝箱とギガンテスとサラ撃破までやれば、平均で1m手に入ります。金策で最重要。

高額カードMD:中々出ないですが、倒してればいずれ出る。。。かも。。。具体的には「呪いの剣士」「チャールストン工場」

TWOとビジョウ:ボスが強力なので、はじめは苦戦しますが、倒せたときの感動があります!金銭的にも美味しいので、少しずつチャレンジしてみてください。

EDDA会話モード:大当たりはないですが、安定してプチレアがでます。

他にもありますが、攻略しやすくて、時間が短く、儲かるのはここらへんになります。

@dorotan 遅レスですみません。ご興味もっていただけたのなら、オススメ装備を。。。

光る枝のお守り:ランス無詠唱、攻撃速度、ランス消費削減というランス必須装備。ゼニーでも買えるが、パッケで2個もらう方がコスパよし。

+9エデン:威力アップ、mdef無視で最高です。エンチャは速度2を2個が基本。

水竜神:攻撃速度アップが嬉しい。YEマトに参加すれば実質無料。

SpecialXXXと速度のエンチャ付きイリュマフラー、イリュシューズ:レベル制限は高いですが、コスパ良です。

+7エレクトリックフォックス:エンチャはタイプ1を20回くらいやればint18↑が付きます。当然、+9の方が強いですが予算と相談。

あとは中段下段をお好みで。太極+八卦が一番メジャーですが、セブン+アルカナ下段もよいと思います。

出費を抑えるなら、上段が+7エデンで鎧が+8白糸です。

上記はレベル150↑になったあとのMD周回装備です。別途、レベル上げ用の+8魔力ジャラシと、適当な防具が要ります。

カードのオススメもありますが、ご入用ならお知らせください。長文、失礼しました。

@dorotan ソロで安定を求めるなら、ランス魔猫もありだと思います。MD周回については、やりやすいと思います。移動も速いです。

ただ、単体火力なので、PTでの火力としては物足りないですね。シーフードにしておけば、最低限の支援や壁はできますが。

@Pluie @tsubami オース武器は自作すればもうちょい安いですよ。今なら破損5m、付属品80kが50個なので9mです。

殴りだったらagiかintのエンチャになると思いますが、どちらでも15くらいで妥協できるのならタイプ1を20枚くらいなので、1.2mくらい。(コルコア100個)

なので、10.2mくらいです。ただ、装備レベルが150なので、低レベルの育成は別検討です。

@tsubami @Pluie 頭ライオット、下段スティック、肩と体はイルシオン(エクセリオン)、足はミミミ、アクセもミミミ、とすれば確かに攻守のバランス良さそうですね^_^

肩はなかなか出物は少ないですが、ハズレエンチャ(Special xxx)のイリュマフラー速度エンチャはコスパいいですよ。鎧は(今はお休みですが)ティアマトYEに参加することで水竜神がもらえます。この二つでaspdが20%盛れるので、193にかなり近くなると思います。

上記、殴りABの装備候補としてのご連絡。

@Pluie ライオットは防御装備ですからね(^_^;)

ミミミは攻撃装備です。装備箇所をたくさん取られますが、撃破時回復とDEF無視MDEF無視が取れますので、レベル上げには使いやすいです。

@Pluie ミミミ装備の頭と靴はとても強いです。(攻撃面ではPleuieさんの愛するライオットより上)なので、この二つが+9になるまではミミミを優先がよいかと。(2キャラ目の途中くらいで両方できるはず)

ミミミなしのキャラ育成は「フッキグミ」で検索するとレイさん(せくしーさん)のブログが出てきます。そこの「1.5時間でオーラ」が参考になります。

blog.livedoor.jp/ragreturn/arc

転生職の場合、マランクエをいくつか温存するとかのコツが必要です。以下のあぐりさんの記事も育成の参考になります。

watakushi0315.blog.fc2.com/blo

MDやウィークリークエストが楽で美味しいので、今は並行育成が効率的です。

@sattin38 O鯖だとないかもしれませんが、B鯖だと草原討伐の臨時がありますので、短時間で討伐が終わります。

廃な方たちも、身内の引退で人手不足だったりしますから、意外と古城MDに入れてもらえるかもしれません。

@sattin38 庭園周回だとそう感じると思います。
パッチスレまとめさんが一月の深淵の様子を記載されてますが、極まった修羅は森林を五分くらいで周回できます。極まったGXはグローザを一周五分くらいで回れるそうです。

深層グローザ、古城MDをソロや小人数でクリアして儲けている人もいます。

大きく儲けが出るのは、ある程度の人数で古城MDで古龍を倒すことになります。が、普通のパーティーではその手前の魔女すら倒せません。

今回実装された試練や闘技場がどれくらい儲かるかはまだ未知数です。

@Pluie もうABのレベルは100超えてますよね?
「イベント終わるまでに、基本の討伐4種類を体感したいです!次回のために、どんな敵か知りたいです!」とか言えば、きっと優しい誰かが連れて行ってくれますよ。そのうち仲良い人ができれば、古城MDとかグローザとか一回くらいは連れていってくれますよ。

ゼニー目的じゃなくて、次回のために体感だけしときたい!みたいな感じを出せば、きっと。。。

パーティーとして参加するというより、一回だけ奢ってもらうって感じですね。討伐はキルカウントだから、不公平でも(レベル差があっても)報告の経験値がもらえます。

ざっくり説明すると
庭園:物理専用(簡単)
祭祀場:物理専用(ちょいむずい)
回廊:魔法専用(簡単)
市街地:魔法専用(けっこうむずい)
パッケABなら、回廊はいけると思いますよ。戦闘魔法職より時間はかかりますが。

@Pluie 例えばですが。。。地デリ鎧、+6古びたサンダル、ゾンスロカード、s4オーク斧、ゲインカード4枚くらい集めて、婆園→生体1と狩れば、レベルは上がるんですよ。一個一個も安いです。でも、これだけを露店買いするだけで、二週間くらいかかりますし、レベルの上がるスピードはとてもゆっくりです。メカパッケがあっても、似た感じです。

一方、パッケ連とかパッケ珍をすれば「強くてニューゲーム」状態です。

皆さん、似た感じだと思うんですが、一人でも多くの新規さん復帰さんがゲームに残って欲しいんだと思うんですよね。なので、楽しんでゲームしていってください!

昨日から始まった深淵の回廊は超ウマウマなイベントなので、ともかく参加することをオススメします。「やり方わからん!」とか呟いたら、きっと誰か助けてくれます!

@Pluie AB魚皿は魔法職、民湾もエメイヤさえ手に入れば魔法職。なので、ここは装備が揃えば育成できると思います。

連珍はパッケがとても強いので、購入すればあげられます。

なので、消去法的に、一番あげにくいのは、Pluieさんの場合、メカになると思います。

@Pluie 要職とい概念が少し薄れてますが、「壁修羅、遠距離物理火力、範囲魔法火力、コロセオAB」というのがよくある構成です。

壁修羅は敵を抱えます。抱えるボスに対して、様々な装備が必要になるため、とてもお金がかかります。

遠距離物理火力は、レンジャーとメカニックが二強で、それに続くのが物理猫。

範囲魔法火力は魚皿。イヌハッカメテオ猫も装備が揃えば強いです。サブ火力として、単体魔法のメタリック民湾、アドラAB、ランス猫。

コロセオABはコロセオヒールを秒間7回、30秒以上打ち続けられるビルドです。aspd193、高ディレイカットを確保した上で、ヒール量増加や消費SP削減を取ります。

高難易度のコンテンツをクリアしようとすると、献身RGがパーティーに入ります。

装備が充実しすぎて、ブラギやスイングダンスの地位が少し低下してます。また、属性耐性装備が充実してますので、LPの地位も少し低下してます。

@Pluie ランナウェイですね。こっちは設計図じゃなくて、モジュールと組み合わせて効果アップです。設計図との効果アップは+10のエンチャントが必要です。

モジュールも強いのは強いんですが、+8で本領発揮というのが多く、強い装備を作ろうとすると苦労します。

頭ライオット、体イルシオンスーツIとするだけでも強くなりますよ。設計図(とモジュール)が4つ、付けられますから。下のめありーさんのが分かりやすいです。

genebolg.blog.fc2.com/blog-ent

職特化装備が、とても強いのは事実ですが、ゲームなので、楽しむのが一番だと思います。大好きはライオット、ランナウェイを活用してよきROライフを!

(最近はどの職でもaspd193、ディレイカット80以上にした上で、攻撃力や属性耐性を盛っていくというのが主流です。ライオットやランナウェイは、総合力は高いのですが、組み合わせ効果は一回だけなので、他の装備も検討ください。例えば、肩をチェネレ刺し鉱員リュックの速度エンチャントにすれば、aspdだけ跳ね上がります。)

@Pluie 昔の資産をお持ちなんですね。装備の更新が早くはなってるので、逆に中古装備は安いのが多いです。

エクセリオン装備はそれの上位版であるイルシオン装備が出ています。これにも設計図を付けれますので、ある程度は強化できます。装備レベルが150になりますので、ご注意ください。

逆に、捨て値のエクセリオン装備を買うのもありです。

どの職をどうやりたいか呟いてると、きっとみんな助けてくれますよ^_^ ABでも支援か退魔で装備が全然違うので(^_^;)

@suchy なるほど。TWO倒したときはボルトだったんですかね?パッケアクセはたくさんあるのですが、スキルが厳しくて、ボルトは切っちゃいました。。。

@spheresofa0601 本当は今週からチャレンジする予定でしたが、操作ミスで+8フェザーシールドを破壊してしまい、心が折れていたところです。Sifaさんのチャレンジ成功をみて、勇気をもらいました。ボチボチですが頑張ります。

@suchy 私もパッケソーサラーがいるので参考になります。

装備見た感じ、詠唱妨害不可がないように思いましたが、いけちゃうんですね。PWはベントスと頭で無詠唱ですけど、それ以外の魔法が止められて辛くないのかな?と思いました。

@spheresofa0601 おめでとうございます!私も装備がなんとか揃ってきたので、来週くらいから魔神殿をチャレンジしようと思っていたところです。死んでも諦めないハートが大事ですね!

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。