Follow

徒歩メカにおける古のメガリスc 

古のメガリスcはVitを上げるとHitとAtkが、Lukを上げるとAspdとAtkが上がるというカードな訳ですが、アビス3等での所謂「土方狩り」が主流だった頃にはこれが実にマッチしていました。
というのも土方狩りは数を倒してナンボの狩りなのでドロップ装備との相性が良く「ハッピーバルーン」「ミストケースc」「包装ボックスc」の3つを同時使用するとそれだけで(当時としては)時給がガッツリ上がる為、出来ればハッピーバルーンを活かせるLuk77以上にしたかったのですが、そうすると他ステを圧迫してしまいます。
そんな中AxBが強化されてAspdも確保したい、でもAgiに振る余裕は無いみたいな状況で古メガリスcが出てきたので渡りに船だったんですよね。VitでHitが上がるのも武器研究や斧修練と合わせると、Dexをさほど振らずとも超Fleeを使ってこない敵なら当時当てにくかったピラミッドナイトメア辺りも何とかなる位にHitが確保できたのも良かったです。
今はそこまでドロップ装備に拘る必要も無い上、必中100も取りやすくなったことから古メガリスcに拘る必要はないと思います

· · Web · 0 · 1 · 2
Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。