Show newer

「新装備は後日発表」……!発表はするが……今回まだその時の指定はしていない
その事をどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり……我々がその気になれば発表は10年20年後ということも可能だろう……ということ……!

YEH、洞窟mobのエリアの敵数が増えてその上で魔女の取り巻きが出るエリアが洞窟mobになるのではないかしらと危惧している。

他PCでスキルを使うでもなくただ追尾だけしてる連中はどうにかできないものかなあ。

Base168で零参式護符使用して30M*3でした 安い

自分で言っておいてなんですが、未鑑定収集品からティアマトオーブが出る可能性が微粒子レベルで存在するかもしれませんし断定するのは早いです(震え声

ティアマトYEの報酬にアルカナ下段(というかティアマトオーブ)はなさそうな気配ですかね。あってもNPCがいないから付与できないわけですが。

古城を皿でソロしてる方の動画などないものでしょうかねー。参考にしたいのですが。

3月期ラストの皿古城インフェルノソロ。ペコ舎を省略してあの鐘を鳴らすのは俺だ!!!とやっている最中に時間切れ。一人だと部品回収で往復する時間がひじょーに長い……これは教会コンプ諦めて別のところを開ける方がいいかもしらんね。

お高い靴を借りて皿インフェルノソロ記録更新。これ以上は蜘蛛糸にかかる回数とかそういう所で詰めていかないといけなさそう……ルート取りの見直しも必要かもしれないけど

今期もソロ古城をしているのですがついに300点を超えました。やったぜ。

ぎろちんさんのパッケはソウルブレイカー・クロスインパクト・RC・ポイズンスモークあたりに効果出して来そうな気がしますね。

「個別案内が不可なら表立って解る所に書いとけ(意訳)」と投げた甲斐があったってものだ

棚臨時に初めて修羅で参戦。釣りに不慣れなので事故ったらすみません、という話をしたらフラグが立ったのか、開始5分で見事にベースを壊滅させる。

スーパーセルがまだ高かった頃、カートに移したはずのそれがどこにもなくてどうやらどこかでドロップしたらしい事。結局買いなおしました。今はalt+右クリックで移す事を徹底しています。

2222222222222222222222222
(BMが切れ、2キーに入っているコルセオヒールを連打したものの一向に出ずにPT壊滅)

突然の懐古話(SP自然回復量) 

正式サービス開始直後、SP回復式は、今とは違い「SPが1回復するまでにかかる時間」をベースに計算されておりました。
INTが高ければ高いほど加速度的に爆速になっていったわけですが、逆に言うとINT80程度では自己ブレス・マニピですらままならないという状態でした。なつかしい。
ゆえに臨時なんかでは複数人のアコプリが分担したりローテーションしたりして支援を掛けていましたね。
SP1回復までのインターバル計算式は、
(375-Int*3)*0.02(秒)だったかな。
最大でも0.1秒/1SPより早くはならなかった。INT123だか124が最大値だった記憶があります。(奇跡的に残っていた当時の表を引っ張り出しながら)
コモドパッチか亀島パッチか、そのあたりで現行の計算式に変更され、INTが低くてもそれなりの回復量を確保できるようになったのでした。

庶民のソロ古城2月度最終日。テンション良く回しすぎて兵舎2部屋開け損ねというポカミスをかますも270点台は堅持。3月末開催回もグローザ討伐フラグをどうにかしていただければいいなあ。

ルドをPWDDだけで落とせれば違うんだろうけど、PWDDDDじゃないと落ちないあたりに火力不足を感じる。オーソリティサンダル欲しいな……

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。