Show newer

@gozaruhunter
今の所、テラーダンジョンの選択はガンホー間違ってないと思う。(一度も行ったことないが

デスペナを気にせずにハイエンドダンジョンにチャレンジ出来る。それだったら多少無理ゲーでも最終的にはプレイヤーから許される気がするんですけどね。経験値稼ぎのために作業でモンスター倒すよりかは。

EMC事情(ましゅ板乙女の場合

ギルマス酷使が半端ない。
高まるギルメンの要求水準。

終了まで3分あったら転戦前提。
1分切ってもEMCを期待するギルメン。

ちゃんと、残り時間に応じてギリギリ落とせるかも知れない期待感を抱かせる戦域を見つけてくる所が凄い。

ギルメンの無茶振りでギルマスのEMC精度が職人芸の域に達しようとしている。


脚色あり。残り時間が3分あったら転戦前提は本当。何やかんや、一番最後の攻防が一番盛り上がってる気がする。砦が取れても宿無しになっても盛り上がってる。

他乱戦Gはラスト5分ってどんな動きしてるんだろ?

@shion_109
私は、176目指すんじゃなくて、別キャラの175量産を繰り返してますね。

@osakazu
錐って選ばれたプレイヤーしか装備出来ない高嶺の花ってイメージが未だにあるなぁ。

@gozaruhunter
そんなことはないかも。
そういうレギュレーションを運営が設立したら面白がる人間はいると思います。

但し、現行のギルドの体裁をとって活動している人達がそういった制度がない中で積極的にレギュレーションを開発して遊ぶかというと割に合わなくてやらないんじゃないのかなぁって気はします。

YEティアマトの西北東ルートのあれが一番ニュアンスに近いのかな?

@84
強さを追求するとそうなんでしょうね。
ただ普通に遊ぶ分にはパッケ装備も十分実用的だと思うので、各自のお財布と要相談ですかね。

@nyu
あからさまにその前後月のレパートリーよかったですからねぇ。

@Nepi_Alvitr
昔から上級者が使う職業って印象がありますけどね。wiz

ましゅ板乙女 あるある
防衛編

攻撃は最大の防御!(建前)
俺だけ前に出ても問題ないよな?(本音)

一人、また一人と行方をくらます前衛。
後衛陣、異変に気付く。激怒。
後衛も逆突。本陣決壊。
次の戦域を探す羽目になるギルマス。

学習を放棄して一連の流れを繰り返す姿は洗練され、様式美になりつつある。


多少脚色あり。本音と建前は誰も否定できないと思う。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。