Follow

最近お友達にイリュージョンオブムーンライトに連れてっていただいたんですが、どうしてもここでソロできるようになりたい!資産がないのですが一番近道なのは皿なんでしょうかね?(真理相手にLPできるので)
パッケ装備じゃさすがに無理ですよね…うーん
お金を稼ぐための装備がほしい😂

@asage 効率は悪いので参考になるかわかりませんが、復帰したてで珍パッケ装備ぐらいしかないときにマリシャスとライチ+エクセリオン水肩用意したらわりとソロでいけましたよ

@puccho4141 おお!大変参考になります!珍も作りたいと思ってたので検討してみます。ありがとうございます!

@asage 珍ばかりやってるので他職の知識まったくないのです・・・もっと良い効率がだせる職があるはずです・・・がんばりましょー!

@asage 私もオススメ珍です。IL月光はバクステで集めやすいうえに、RCは指にやさしい。
解決すべき課題は、「高頻度のノックバック」「即死するWB」「真理の水風炎魔法」。
高火力であれば、WBを打たれる前に倒す事が出来るので水100は必要ないです。
 例)+7ドラクル/+10古王双刃/パッケ鎧肩靴(ノクバ)  
パッケセットの水50にレジポを飲めば、3%剤連打で耐える事は可能。
古王双刃が無ければWBを耐える必要がありますが、安定して耐えるには水90でも足りないです。

私の場合は、パッケカタール+水75肩+水レジポ+氷獄で「WB対策+ノクバ」をカバーしました。
このままだと真理のLoV(風魔法)で即死するので、真理を目にしたら即座にショトカで「風+ノクバ設計図のエクセリオンスーツ」に着替えます。
風鎧でも3%剤連打すればWBを耐えられるので、ハルシ+EDPで真理を倒したら再び氷獄に着替えるプレイング。アクセにダクリン等で火力底上げが欲しいですが……

いずれにしても武器属性は風で一貫性があるので、風一択でした。

@akatake うおお…装備や狩り方までご説明いただいてありがとうございます。まず指に優しいのは本当に大事ですよね。それくらいの装備なら揃えられそうですし、挑戦してみます!物理職はやったことがなかったので大変参考になりました。いきなりは無理でも、ドロ集めしながらコツコツ珍を育ててみます!

@asage
パッケの精錬値次第では、セット50にエンチャ30、レジポ15でなんとかなったり、靴にノクバつけられたりと組み合わせ自由だと思います

Hitもそこそこ厳しいので、予算でらとりお回してからが安全かも。
私の時は、アルカナ悪魔とヘヴンリーオーダーで底上げしてました。
そう考えるともしかしたら魔法職の方が安く済むのかも……🤔

@akatake そうですね、らとりおで回して装備が揃ってからチャレンジします!個人的に珍さんのグラが好きなのでいつかは狩りができるようにがんばりますー

@asage @akatake まずILFDで雑魚瞬殺してる皿さん達と比べると珍だとかなり効率が段違いですが、最低限狩りになったなと言うレベルで言うと、パッケの靴・風付与カタール・アクセに胴がドケビ挿しプロ軍、肩はマイナス効果の無い水75%装備(イベント配布のフローズンスケイルショールか白騎士のマント)に水レジポ、とりあえずこれを基本に頭とアクセで更に必中上げたり、+8ブリュンヒルデのダイアデムでノクバ耐性を付けて狩っていました。
真理を倒せないと意味が無いので真理のLoVで蒸発しないように対策するのがポイントです。
ステータス次第でHIT高ければ必中が無くてもいいかも知れませんが、ソヒーがすぐに超Flee入るのと狐が要HIT高いので厳しいかもしれません。
被弾も痛いので、下段にサッカー、武器にマリシャスで更に3%剤を消費する感じでした。

@asage @akatake 私はそこから色々試して最終的に胴をアンフロ・ノックバック耐性・風属性付与のエクセリオンスーツに変え、頭を+7剛勇無双の紋帽子、アクセにウェルスコアを入れて大分安定してきました。

@Kein @akatake お返事遅くなりすみません。資産なしからのスタートという観点でとても参考になりました。オススメいただいた装備もお手軽そうなので早速検討してみます😀

@asage @akatake 資産や予算がどれくらいか分からなかったので。お役に立てれば幸いです。

Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。