Show newer

スタンプラリー、8日目終了。
2垢やって、2回目の血枝チャンスにてようやく血枝2本(σ・∀・)σゲッツ!!
なお、C帖の中身は未だ0……出現率アップとか都市伝説でした( ˘ω˘)スヤァ

これは鑑定するまでもなく丸わかりなヤツ……!ლ(´◉◞⊖◟◉`ლ) 

ro-mastodon.puyo.jp/media/Q4IY

こすたま6回引いてヤマネコニット帽出たので満足!
柴犬は隣の人が出してました……_(:3 」∠)_
ro-mastodon.puyo.jp/media/Et_T

【9/3 WLソロET】 

いつもソロETは皿で行くのですが、今日はなんとなく不慣れなWLで挑戦_(:3 」∠)_

結果。
60FでDOP相手に死亡( ˘ω˘)スヤァ

とはいうものの、思ったよりも行けました。
想定では35Fで道からEQくらって死に戻りだろぉ?的な感じだったんですが、ビビっていたのが嘘みたいに簡単に捻りつぶしてました装備の力ってすごい(´・ω・`)

道中はなんとなく皿の方が楽な気はしますが、対MVPはやっぱりWLが楽でした。

ro-mastodon.puyo.jp/media/C9hu

あなた!知ってますか?[>いいえ 

昇降機を起動させて「今居る階層」を選択すればフロアリセットができちまうんだ!
例えば地下3階の周回をしたい時、地下3階の目的の部屋の宝箱を全部開けた後、昇降機の「地下3階」を選べばOK。少しだけ時短できます。

【8/14 皿ソロET】

上限開放後の初皿ソロETは無難に65Fまで登って帰還_(:3 」∠)_
68Fの狭間フロアで魔法反射がなければもっと行けた……

相変わらずレアは出ません。。。
ro-mastodon.puyo.jp/media/tXIX

時計NM4Fソロ。 

RO内でちょっと(´・ω・`)ショボーンとなることがあったので気晴らしに。
ストーンスキン込みで1確できるように装備を整えたので、ソウルドレイン切ってないのでモーションがちょっともっさりですがサクサク連打ゲーム。
ro-mastodon.puyo.jp/media/GBQB ro-mastodon.puyo.jp/media/kpUy

ようやく昨日から新パッチ体験( ˘ω˘)スヤァ

有毒ガス集めとニーヴ武器欲しさに研究所Bで皿ソロ。鳩MDと合わせてめでたく166に(*'ω'*)
ニーヴ武器はぽろぽろ落ちるけど残念性能ばかり……天使物理105%WL杖とか……(´・ω・`) ro-mastodon.puyo.jp/media/7v0X

上限開放前最後の夢幻 

【構成】
修羅/皿/連/AB+民/AB+コート/珍+WL

思ったより人数少なくて6人で挑戦。私はAB+コートで参戦。
獄フロアくらいで時間切れかなーと思って獄対策を大してしてなかったのが私です_(:3 」∠)_

60Fで一度崩れたり、獄フロアのRoGで大量死者を出すものの、101Fに着いたときには残り13分。

これはいけるのでは……!となって、珍→RG、AB(私)→連にチェンジ。
でも後から思えば連じゃなくてWLの方が火力出せたかもしれない……!

ドキドキしながらも一度もぐだることなくどうにかクリア!
6人でまさかクリアできると思わなかったので嬉しかったのと、両手杖が中型魔法60だったので二重に嬉しかったです(๑°ㅁ°๑)‼✧

ro-mastodon.puyo.jp/media/uUe4

上限開放前のステータス・スキルリセットほぼ完了。 

★支援AB:シレンLv5→Lv4、ラウダラムスLv3→Lv4
グローザとか夢幻とかでラムスの必要性が浮き彫りに(; ・`д・´)

★皿:ステ・スキル共に見直し。
ステは振りすぎたVitを落として補正込み100に……と思ったら、間違ってエクラ支援込みで100にしてしまった\(^o^)/まぁアモンアプロつけてることが多いし問題ないはず、、、
スキルは蜘蛛とか風以外の精霊を切った。といいつつも16ptほど余らせているので必要に応じて再取得するかも。あとはエレメンタルシールド取得。

★湾:ステ・スキル共にいい加減に振っていた部分の修正。

★影葱:スキル修正。前に盗賊のススメを購入したのでその周りの調整。

★リンカー:しばらく使ってないのでステリセット。ソウルリーパーマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

火曜日のメンテまでだからと思っていると月日はあっという間に過ぎ去る……!

7/19 皿ソロET 

上限開放によるステータス・スキルリセット権付与に伴い、今残っていたリセット権を行使して皿のステとスキルを調整。

ぼーっとしててVitが若干失敗した気がしたものの、STRはようやく4→32になって物が持てるように……!

これでETでの重量に悩まされないと思ってめちゃくちゃメロン積んだけど、案の定そこまでメロン使わなかったのと、重量持てるようになったならいい加減大型盾以外持ってけよっていうオチでした_(:3 」∠)_

本題のソロETはいつもの通り68Fで敗退。世のソロ皿……もとい、ソロ魔法職ETで登ってる人はここどうやって抜けているんですかね(; ・`д・´)

上限開放に向けて個人的にしておきたいこと。 

・ギルドの上納解除:解除済
・各キャラの催眠術師のリセット権有無確認:全キャラ確認済
・リセット権があるキャラで必要がある場合はリセット:現在思考錯誤中。

皿2体のステスキルとAB1体のスキルは変更予定。

7/15 皿ソロET 

ソロETに行くと二回に一回は忘れ物をする自分が恨めしい……大型魔法DV杖を忘れてしまったので+8茨杖1本で今日もせっせと登りました。

ガムが20分ほど残っていたので急ぎ足で登りつつ、35Fで道に盾を壊される事故が\(^o^)/
まぁ、盾なんて何持ってけばいいかわからなくていつも大型盾1個しか持ってきてないんで、あってないようなもんです_(:3 」∠)_
どうにか40Fでハティ嵐を倒すまでガム効果が切れずにいけて満足。レアは出ませんでしたが……。

そのまま行けるところまで行って、いつもの68Fで死亡でした( ˘ω˘)スヤァ
魔法反射もだけど、普通に天使の闇GXも痛いので、闇服を持っていった方がいいと思いました。

7/9 皿ソロET(ちょっとだけ2PCあり…) 

この間皿ソロETで68Fのモロク天使に負けたのが悔しくて再挑戦してきました(*´▽`*)

今回は特にどこで躓くこともなくあっという間に68F。天使が近くにいない時は大胆に、天使が近くにいる時は天使だけ釣ってNBで魔法反射を確認した後で撃破を繰り返すこと残り16体。
遂に魔法反射で死亡_(:3 」∠)_

あまりに悔しくて2PCを持ってきてリザして68Fを抜けました(; ・`д・´)

そこからは70Fの女王スカラバ、マヤーは難なくクリア。71Fのハイドラが怖いなーと思っていたら意外とサクサク落ちてくれて(暴走すればDD1確)、さくさくと75Fに。

さすがに75Fは厳しいかなーと思いつつ、ロボ所長に挑戦。
ロボは最初にゴスつけといてEQ後に超越者に持ち替えれば難なくクリア。
所長は取り巻きやら近づいてきた雑魚を纏めて魔法で殲滅しながら撃破。所長の方がしんどかった(;´∀`)

さらにそのまま80Fまで行ってイカ以外倒せたのでイカも頑張って魔法逃げ打ちしてたんですけど、どうにもうまくいかずに死亡!
ここまで行けると思っていなかったので満足!

7/9 深夜のトリオ古城 

本日はハードでいけるところまで。

【構成】
・珍、WL、民(3PC)
・連
・AB、民(2PC) ←私

【結果】
797点 !! ランク : A
守護天使は魔術師、太陽、女教皇以外討伐。財の間は行けたけど地下宝物庫は無理でした_(:3 」∠)_
2時間だと西塔が後回しに……。

とりあえず今回は欠片が5個も出たのでホクホクでした'`ィ(。óдò)ฅ✧

7/6 ペア古城 

ステチェックは以下の通りで抜ける感じ。
STR170↑……珍
VIT110、130……珍
INT150、170……WL
LUK170……連
DEX220……連

Show thread

7/6 ペア古城 

ペアでできるところまでノーマルで挑戦(๑°ㅁ°๑)‼✧

【構成】
・珍、WL、民(3PC)
・連、AB ←私
3PC目の民は荷物持ち兼水門開閉用。
【結果】
…… 865点 !! ランク : A
守護天使は運命の輪、魔術師以外討伐。魔術師はともかく、運命の輪は倒し忘れという悲劇……。
あと、南西の塔を1フロア倒し忘れ……_(:3 」∠)_

最初に礼拝堂~祭殿方面を全キャラで行った後は、珍と連・AB・WLグループに分かれて探索。自分は連を操作してひたすら倒す作業。お互いの領域をあらかた探索終えた後は鐘楼・カタコン方面→財の間→地下宝物庫とめぐって残り二分程度で終了。

流石に三時間探索は疲れる……( ˘ω˘)スヤァ
ro-mastodon.puyo.jp/media/MaIs

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。