Show newer

正直な所。珍とか影葱とか猫とかで楽に回すほうが絶対に良い気はするので、修羅スキーな人ぐらいな挑戦でいいと思った辛さでしたとさ。

一応、ニコ生タイムシフトにいろいろ試しながら殺されまくってますが倒しているものはあるので、見たいという酔狂な方がいれば参考にしてください。

4、絶望の神モロク
闇属性のため青薔薇で塩でるのを期待しながら獅子吼を。
・前半
基本は火、水、風耐性をとりつつゴスでひたすら獅子吼。土耐性だけとれていないため、モロクの「堅固なるツルギに貫かれ,醜態を晒すがいい。」の発言を確認した時点ですぐに土肩に持ち替え。ストレイン討たれたら装備を元に戻す方向で。
・後半
基本は魔法は食らわない方向。肩をエスランにもちかえ。「貴様ら……いい気になるなよ!!」で4属性魔法なのですぐに逃げる。また、コメットは耐えれないようなので「地獄を味わえ! これでフィナーレだ!」のセリフがきたらすぐに金剛。コメット後に金剛解除でいけそうです。取り巻きは適当に引き剥がしてあとは倒すだけ。

こんな感じで修羅でいけそーです。長文失礼しました。

Show thread

3、再生の半魔神
耐性取りつつRSあるので身弾を。火、水、風の3属性あるので一応耐性しっかりとってますが、武器の耐性だけでもなんとかなりそうな感じはします。EQ対策にはゴスを。
HP半分に減らしたときのモロクもEQあるので対策しっかりとすれば身弾をひたすらうつだけ。

Show thread

2、ムルペルスコール
火耐性つけて数珠*2つけて身弾で対処。獄炎呪がとても痛いため、しっかりと永久霜をたたく。+10古びたで雷光も試しましたがどうやら身弾のがDPS高そうな感じでした。ダメが結構低いため長期戦なので注意って感じでしょうか。

Show thread

基本として、武器は+9退魔神を想定しています。
1、ブリナラネア
風、水耐性+ゴスをつけて獅子吼を打ち込むだけの作業。HP減ってくると一閃があるので。そこのためにゴスを減ってくるまでは凍結耐性でよさそうです。ダメージはゴスつけて30kぐらいだった?ので耐えれると思われます。

Show thread

とりあえず修羅ソロで魔神殿攻略。かなり考えていかないと突破できなそうですけど、しっかり対策とりながらいけば無死でもいけそうな感じでした。必要な部分についてはあとで追記します。

修羅で魔神殿ソロちゃれんじ。さてどーなるかな。

あと、凧揚げの季節フラグとかの1垢1鯖制限を見ると、精錬祭用に同じ垢で複数鯖に複数鯖でキャラつくって、きたときにいろんな鯖でやるっていうのは危ない気がしますね。自分自身ではやってないからセーフだけど…。

凧あげ、特殊環境活動用ブーツの暴走つきとかちょっとヤバいものはいってますね。TE暴走できる唯一無二の靴。
算出増えたらTEで恐ろしい火力が降り注ぐ。

魔神殿のもろくどっちも派遣指輪のS200してDCMAで全部ギミック無視して倒せるんだね…いつのまにか珍さん大正義MDになってた。

そういえば退魔神なんてものが。修羅ソロでの魔神殿もうちょい考えてたのより楽にいけそうだなぁ。再生の半魔神をどうやって切り抜けるかを思案中。

クリスマスケーキどこにも売ってないからいらっときて、そのお金でくじかったらクリスマスプレゼントもらった。

復帰してからこっちとまったままだった気がする。
古城やったりET回したり放送したりしてるとモチベが少しずつ回復してきますね。修羅アクセの考察記事でもかいとこうかなぁ。

あー組んでたんですね、失礼しました、F3の所単品でも100人規模だっけど、更に増やしてたんですね…

ふと、O鯖Gvやっぱ人数他より多いのかな。
大規模とってるとこO鯖で2つあるけど、どっちも普段そのままやっている所なので特に今回用の同盟とかは組まずに。
中規模も2勢力ぐらいいたけど、そこはさすがに普段鯖内では敵同士が組んでたようだけど。

YEお疲れ様でした、大規模L2ずっと防衛してました。先週よりは軽かったかなー?本鯖よりちょい重い程度だと思う。
先週もいってたけど、糞重いGv日常茶飯事だからわりとなんとかなると思っちゃう結果でした。

大規模開始から戦闘。先週よりは軽いかなぁ

あと、報酬を用意した時点で報酬とるために最善を尽くすから、戦闘を楽しむためにはそういう要素を全部削るべきだと思う。
同じ規模より、1個下の規模で最大勢力になるほうが報酬もらえる確率は上がるから、しょうがないと思う。

一応砦事に全部鯖分けるっていういまできる最大限の対策してたっぽいですが、
そもそも鯖一つで150人収容できないのでどうしようもなかったですよね。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。