Show newer

YE鯖、戦闘マップとベースは鯖別れてるっぽいので、一応ご安心を。
1砦に200人とかきたら超重力だろうけど。

ET途中で落ちる。他キャラでET登るの怖いなぁまた落ちそう

YEについて。いちO鯖民の感想。 

攻城戦YE、倒せない死なないの回復材なくなるまで垂れ流すゲームになるのは気のせいだろうか。
O鯖のGvって、呪縛→自爆だったりが他の鯖より非常にはやった鯖っぽくて、呪縛修羅とかの数が人数に対して非常に多い。鈍足高耐久高火力のRoGとかが絶滅してて、高機動の特攻部隊なのを多く入れる感じ。
そんな私たちにとっては完全に別物になりそう。1/5なら呪縛30人獅子吼30人の特攻すれば全部なぎ倒せるじゃんとか考えてしまう。
反射がない、火力が1/5、妨害もない、単純に数で永遠と魔法かなんか垂れ流して耐え続けるゲームって、それはそれで面白いのだろうか…?うーん。

お仕事とかが多忙で正直平日フェンサラ以外なにもやってなく、ドラムの考察も金策も進まない…
時間を、ください…

夢幻のドロップ。試練のほうですが、ドラム杖をドロップする代わりに一部のドロップが消滅したようですね。
自分で登ってないので確証ないですが、中型両手杖や大型、ボスの一部がドロップなくなったようです。
今後の産出がかなり絶望的になると予想されるので、必要な方はお早めに確保するのが良さそうです。

プリさんペアとかでET等の戻れない狩場でドル着て死んだらノータイムでジーク使ってみなかったことにしてもらえばいいのです…。

くじ品のおもちゃ指輪についてもとてもゆるく。こちらはチラ裏レベルで。 

■RK使用前提として。
最近のMDとかでうまく活かそうとした場合に、達人剣勇者靴英雄指輪セットと合わせるより、おもちゃ指輪*2と大鷲靴、DIVA武器であわせたほうがいいのかなと考察中。
基本バッシュ連打で戦闘、大鷲発動時はBBの詠唱が消えて詠唱なし連打できる事を想定してBB連打。
この方法でBBのDPSの遅さをある程度以上解消でき、火力もあげれるのかなーと。
正直ダメージ計算が甘いので達人セットに軍配あがる可能性あるため要計算ですね。

くじ品の不死鳥の冠についてゆるく考察。 

火力上昇面をみてうーん、ってなってる方も多いかと思いますが、今回の頭の使える点は詠唱短縮と耐久性能+火力の両立だと考えます。
インペ耳+グローブ前提とした場合、CTが0.5秒となり、ある程度の連打条件が整います。その際、今回の装備で、スキル取得前提だと+7でOBの固定詠唱カット、変動詠唱-1秒、詠唱カット15%,+9で20%となります。もともと、OBは変動2秒固定1秒の詠唱が長いスキルの溜、ID1の状態でも合計詠唱が0.9秒未満となるため、火力頭と比べて連打ができるようになります。
他の装備だとフェンリルがあったとしても固定が0.3秒、変動が2秒からスタートのため、多少ダメージの変動があってもこちらに軍配があがります。
また、スキル取得による耐久力の向上もHP20%,DEF+168,MDEF+30もある程度は良い感じ。
この事を考えて今回の頭を使い道を考えると、
ある程度以上のHPのあるボス相手に使う場合が、一番活かせる装備になるかと思われます。
火力上昇部分だけをみずに、その辺を見てみると素敵な装備になり得る。そんな装備でした。

ASPD193にしてくじ指輪2個つけてバッシュ連打するRKざっくり計算したけど安価でわりと強い気がする。
RKc指して雑魚はBBIBで。槍もったままできるのは良い感じか・・?

実装直後からキャラ数は変わったとはいえ、ちょこちょこ通ってるGHMDハード。装備更新を続けた結果10分切りができるように。
初期は30分とかかかっていた事を考えると時代は変わったなぁと思う瞬間でした。

計算機上でだけど、巡礼靴、蜂中段とかいう前提で名無し3のネクロがMEで1確できるようになった。
耐久ゴミだけどディレイの暴力でなんとかなればすごい脳死で効率でそうではあるけどさて・・

IDロック、ワンタイムパスワードを解除する場合の注意点 

ワンタイムパスワードはスマートフォンのアプリで利用するので、端末が壊れるなどすると利用できなくなり、ROへのログインも出来なくなります。
その場合、ワンタイムパスワードを無効化する必要があります。
IDロック、ワンタイムパスワードのどちらの場合でも電話番号が認証の鍵になるので、登録に使った電話番号は解除する際に必要です。
登録した電話番号が利用できない場合、アカウントに登録した住所、氏名などの個人情報と住民票などの公的な書類を突き合わせて認証する事になります。
この場合、事前に登録した情報と公的な書類の内容が一致しなければ、ガンホーは対応を拒否します。
登録した個人情報は救済措置を行う最後の判断に使われるので、正しい情報を入力しておきましょう。

チラシ裏レベルのお話ですが。
ワンタイムパスワードか、IDロックはどんなに面倒に思っても絶対に入れたほうが良いです。
垢ハックにあってからでは遅いのです、かなり昔だけど、垢ハックにあった事ある勢から、同じ被害者を増やさないために声を大にしていいたい。
自分だけは大丈夫、自分だけは垢ハックされない、その気持ちがいざというときに涙になる。

ふと、話題が出てたので調べてみたら、
O鯖だけギリ粉すごい安い。
O鯖450M、他鯖安くても600以上、あとは露店にないか1Gとかいう。
うちの鯖はいったい何が。

@desupera
考えれば考えるほどどつぼにはまる、とてもありそうです…。

ニューマとSWの関係については、とてもややこしいスキルなので、しっかり覚えておくと尊敬される(かも)しれないですね。

Show thread

生体獄にいく人に向けて知っておいて欲しい知識2回目。 今回はPTでの死亡率のトップになると思われるセシルのアロストについて。間違えあったらすいません。 

■セシルの攻撃範囲について
通常攻撃も、アロストも射程が9セルの為、9セル以内にはいった場合
アロストのターゲットになる可能性がある。

■セシルの打つアロストの仕様について
・範囲11*11(非ボスの場合、オーラの低HP時は割愛)
・ターゲッティングされた人は近接扱い(つまりSWで防げる)
・範囲に巻き込まれた人は以下の2パターン
 →タゲられた人から3セル以内は近接(SWで防げる)
  タゲられた人から4セル以上は遠距離(ニューマで防げる)
・非ボスの場合、詠唱妨害が可能(速度増加ありのためスペブレ等がベスト)
・連打するスキルではなく、CTが存在する
 (ちょっと時間曖昧なので記述は避けます)

■対策
・痛いのは非ボスのアロストの為、前衛はセシル単体ならスペブレ徹底
・火力職がセシルに攻撃を入れる際はアロストを打ったor止めたのを確認してから
・SW持ちがセシルに攻撃入れる位置にSWを先置きして誘導してあげる

ガムでのカードドロップ率、諸説ありますが
いつぞやの装備作成のオフラインイベントの時に
参加者が公式にガムでカードドロップ率が上がるのか、と聞いて、
・+100%効果以上ときにのる。
・アイテムドロップ率+50%のときはその効果は・カードにのらない
という回答が出ているので、ドロップ率+100%のガムはカード確率が上がるはず。
公式が嘘ついてなければ、ですが

ふと、週に倒してるMVPの数をカウントしてみる。

・フェンサラ
:1日8キャラ*7=56
・ET
:7キャラ*75F(カード持ち23匹)=161
・ビジョウ
:7キャラ*週2~3=14~21
・TWO
:7キャラ*週2~3=14~21

小計259匹
もうちょっと時間余裕ある時期は
もう片方の垢の7キャラが足されて3日系とフェンサラが倍
259+98 = 357
全部ガムありでやってて、MVPカードが10年以上プレイしてて1回なのは
運命力なさ過ぎるのか・・・?

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。