Show newer

課金戦士ガンチク00 

西暦2021年。

化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3種類の巨大な人権装備と、それに伴う大規模な課金システム。
しかし、このシステムの恩恵を得られるのは、一部の課金者と廃人プレイヤーだけだった。

人権を所有する3つの超武器群。サイキックスピアロッドを中心とした『思念体装備』。アセイミー、龍槍を中心とした『回廊装備』。ワースホイールを中心とした『大罪装備』。各超装備群は己の威信と繁栄のため、大いなるゼロサム・ゲームを続ける。そう、21世紀になっても、人権装備は未だ一つになりきれずにいたのだ……。

そんな終わりのない戦いの世界で、「初心者を応援するパッケージ」を掲げる課金武装装備が現れる。エンチャント「ラビリンス」を所有する彼らの名は、3次職スターターパック。

ガンホーによる全課金戦争行為への武力介入がはじまる

■個人的誓約というか備忘録 

・思念体アプグレは最低でも生体MVPc使用が視野に入ってから狙う
それ以外では追ってはいけない
・パッケ精錬は葱靴、猫頭靴のみ追う、次点でRK靴
・今回の缶は引いてはいけない
・缶引くぐらいなら職パッケorジョンダパス買い溜めする

全てASで四怨将とヨワーザ討伐
やはり茨倒すのが運だよりに・・・
やはり妥協ポイントか

ディスコで過去装備の晒しあいが楽しかったー。沢山工夫してたあの頃。延長線上に今って考えると感慨深いけど、たかだか1~2年前の話なんだねぇ。
積み重ねって大事、そして環境変わりすぎ。来年か再来年にはオバフロ対策が来るだろうから、またそこで大きく環境が変わりそう。
古龍ペア出来るようになりたいのでがんちゃんどうか早々にお願いします :ro_hananokanzasi: :ro_ludemask:

2垢やって結局ビンゴは当たり無し。
しかしMVPを倒すたびにガチャをひいているようなものだという感覚を思い出した。
さて・・・回廊が始まるな・・・

出てるほとんどが封印だとしても結構やばめなカードが出てるの見ると祭り感が半端ない、やっぱりMVPガチャは夢がある
毎年これでいいけどビンゴはもういいです

アナウンスを流す
⇒相場下がると手放す人増える
⇒市場に品が出てもっと下がる
⇒計画通り
なお需要が上回ると焼け石に水
全体でどれだけで回るのかなぁ
生体MVPc何でもいいからとりあえず欲しい

今じゃMVPcなんてよほどなもの以外は鯖トッププレイヤーだけじゃなくそこそこ上位勢の装備に組み込まれる程度なんだし装備セット効果もそれに準拠してるから運営としてはもっと市場にあふれてほしいんじゃないかな・・・
資産として抱えられてる物は流通してないって意味で存在しないような物なんだし

ギルドイベント・・・ET・・・カード出す練習・・・
つまりMVP討伐に合わせてカード落とす練習じゃな?

耐性がないとつらい場所で耐性がなくても平気っていう情報は
99割が火力でギミック無視してるか吸収でごり押してるだけだから
よい子は参考にしちゃいけないぞ
やはり火力・・・・‼火力は全てを解決する・・・・‼

フェアリーオブエデンを導入したはいいけど肩衣装が不要な構成で羽が生えて辛い。
ごまかしでパッケ衣装のエナジーをつけたらまだましだったのでひとまずこれで。
だがオーラてめーはダメだ。

最新の缶に入ってるGvで使えるようなトップ装備が数Gかかるのはしょうがないとして、そういう装備を求めるのは無課金ならMVPc数枚出すとかしてから考えるもの。そうでないなら型落ちであったり安い装備の職で金策するのがラグナロクっていうゲームだと思う。安い装備でも最近は強い。

ペット引き出すのに10Mかかってペットセット中段も来てゲーム全体でいくら使われてるかって考えるとしっかり回収はされている気がする。増えはしているんだろうけど。

+10ガチャでグロリアス引いて倉庫に入れられなくて途方に暮れていたけど、アヴェンジャー含めYE倉庫経由なら無料でキャラ移動できたのでヨシ。プルートはダメみたい。使うかは謎。

GX、闇GXの属性ダメージ計算について 

プレイヤーのGXも敵のGXと闇GXも物理系計算の時に武器属性(MOBは無属性)計算があって最終的に強制聖か闇属性になって再度属性倍率計算がある二重に属性計算する特殊スキルとなっております。
属性耐性計算は武器属性計算と同じ位置でされてるのでMOBは無耐性で判定があり最終聖、闇なので鎧での属性判定が効くという事になってます。敵GX、闇GXに魔法部分計算があるかはもっと詳しい人じゃないとわからない・・・

普通のプレイヤーにも発生するカーソル飛ぶバグだけど、 

大昔から、味方に支援スキルするつもりなのに、カーソルが視界外ギリギリにいる違うキャラを拾得して、
そのキャラクターの方向へ向かってしまう現象。

壁猫が自分にマグロしようとして、なぜかPTメンバーのほうにフラフラ移動していくとかがそれ。

露店眺めてた時に、他のプレイヤーにカーソル飛ぶやつが発生した時も、”自分の真横のラインに発生”してたから、
仕組み的には「視点を一番上にしていて、ギリギリ画面に見えていないキャラに、自分のキャラの横のラインでカーソルが合う」って感じのバグなんだと思う。

ガンホー、グラビティー修正はよ!!

今更な情報だけどヘイスウィーティのコア集めこの道を通ると敵に合わなくて済むのでお試しあれ

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。