@urusino デュプレはミラージュの射程5だと発動しませんのでご注意を~
(射程3のロングメイスだと発動しますが)
@rhythmiel ポイント15000くらいECOガチャして、金塊オンラインだった例がいくつもあるので宝箱で正解だと思います(˘ω˘)
@tsubami そういうときは弱くなる、って思わず、ライオットが実装される前の時代に戻ったつもりで良いじゃないか、と私は思ってますけどねー
日月神示というか、ASSメテオがそもそもボムさんやトラショさんと比べてそもそも火力が劣る型なので、あんまり考えすぎても限界なところはあると思うのですよー
ダメージ以外に魅力があるからこそ楽しまれてる型なのに、ダメージ数字だけ見続けると気分がマイナスになってしまいそうです(˘ω˘)
@tsubami あ、それでも汎用性という意味で大自然のスーツだけはほんとにおすすめです。CLifeと合わせるとさらに! 不死服にするか属性服にするかはひとによりますがー
ヒールや回復剤に手を伸ばすわずらわしさの無さはプレイヤーのほうに快適さを与えますね。
@tsubami 太極玉にはボス属性へのボーナスがあるので、ボス属性には暴徒並、になるとのことですね。
コヨーテなんかに計算機さんするのが良い例なのですが、火力向上を考えるよりも、MDEF50ぱーカットするだけでダメージ上がるんですよね、魔術師のグローブとか。MDEFカット率が上がれば上がるほどもちろんすごくなりますん。
アクセをマグロにするのもありかもです。
ライオットの安定を捨てられないのもわかります。
ただABさんにはキリエがあるので、DEFはあきらめて、CLife代わりの大自然のスーツにするとか?
あるいはダークハンドなら盾とアクセで、CLife、DEF,MAXHP、intあっぷ、魔法ダメージアップなんかとれますね。
と案をつらつらしてみましたが、
どれもかけるお金に見合うかと言ったらそれほどの変化は(´・ω・`)
@tsubami DEX1のクリ型さんですね、こだわりの楽しいクリ型という意味で。
今の強い装備は私もさっぱりーですが、ちょっと前の装備ですと、真紅のポンチョ、クリティカルリング&クリティカルアンクレットとか。やりたいことのコンセプトはっきり見えてかっこいいなと思ってましたねー
@tsubami +7グロリアスモーニングスターとか?
ABはともかく連さんは素撃ちクリ鷹とか、例えダメージ数字がはいひとでなくても楽しんでるひと多そうですけどねえ
@tsubami さ、いずるーどですか^^
8/5 私が私であるために必要なこと。
http://leafrodiary.blog.fc2.com/blog-entry-126.html
@tyame 精算行けます!
@Dennis いえ175オーラになったのかと……。金色エフェクトも衣装かな。
罠解除できなかったら中身のアイテムの質下がるんでしたっけ? そうでないなら気にせず罠を踏めばいいのかなと思う私です。
@Dennis うわぁ……
@Uhyou ユミルの心臓が今やただの悪徳企業の利益争いでしかなくて、宇宙で作業するなんて概念もしれっと説明文に載っちゃって、
ユミルの爪痕という神秘と謎を求める冒険の世界はもうホントに無いんだなあと(´;ω;`)
Leaf@Breidablik
Breidablik在住のへっぽこ冒険者です。
ブログ:http://leafrodiary.blog.fc2.com/
動画:http://www.nicovideo.jp/mylist/58289239