Show newer

サマパケにオイルエンチャできる可能性を完全に考えてなかった…。
アルカナ下段あったらあああああああああああああああああああああ :ro_ghostring:

超中段ない魔職からしたら暴徒って強いと思うんだけどなぁ。
他の装備とステ、使うシチュエーション次第だからなんとも言えないけどね。

こんなに軽いティアマトは初めてだった。

今週はのんびりする予定だったのに気づいたら夢幻ガチ勢になってた

超@vali boosted

78E6がどうしても16進数に見えてしまう(ネタ 

これを10進数に直すと、30950
単位をkと仮定すると、30,950k
つまり、30.95mとなる。

つまり二巻が約31mは妥当な値段だったんだよ!!!!
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー

超@vali boosted

盗賊のすすめ第二巻に於ける適切な価格考察について 

まず注目したいのは植物栽培である。
このスキルによって植物を生成することを「草生える」と揶揄する方が多いが、我々はこの点に着目した。
そう。草生える、この言葉は以下のように読み替えられるのである。

草生える=938L

無論、これだけではなんの論理的帰結にも辿り着けない。一見ただの無意味な文字列に見える「938L」であるが、ここで必要となるのは発想の逆転である。
この文字列を上下逆さまにしてみよう。

78E6

意味不明だった文字列から、意味を為す数列が生まれたのである。
聡明なるRO丼関係者の諸君ならもうおわかりであろう。そう、このEとは指数表記を表していたのだ。
この場合、78E6とは78×10の6乗を表すため、最終的な値はこうなる。

78000000

よって、盗賊のすすめ第二巻の適切な価格は78Mである。

Q.E.D.

夢幻に行きたいけど一緒に行く人が居ないボッチ・・・
そこそこの魔ネコかWLか皿出せるんだがなぁ

ラドゥーンとヘヴンリーが欲しいなあ
お布施程度にはやるかー

精錬祭終わったからモチベあがってる(イミフ

超@vali boosted

問い合わせについて 

あんまり個人に行動を強いるようなことはしたくないのですが参考まで。。

私は問い合わせを受ける立場で、社内に要望等をまとめて共有しています。

お客様の意見から改善案として提出するわけですが、正直な話数字のインパクトがないとなかなか通らない。
人的リソース割いてそれを改善したとして、会社の利益にどう関わってくるかが証明できないとなかなか難しく。。

絶対改善した方が良いと思った内容でも、リソースかかり過ぎるからもうちょい同じ要望があったら考えようかーなんてことが多々あるので、要望は小さなことでも問い合わせした方が良いと私は思います(‘、3 _ヽ)_ ふぅ。

テンプレ回答でも、問い合わせ窓口では個人差が出ると支障があったりして回答の品質の統一化をしないといけない関係上、いやでもテンプレ回答しなきゃいけなかったりするんですよね´д` ;

大きな会社ですから、ちゃんと読んでるはずですよ。。。

最終日にできた+7
クラミツハ × 3
古王の双刃
悪魔の手 × 2
精霊王の宝冠

睡魔とバトルしたかいがあった :ro_ghostring:

6 --> 7 が 2/13 だったんだが・・・
4割もねーだろ!

アビダブはこのときのために運を貯めてたんだな。馬鹿にしてスマン。

名匠フランツにより8ラドゥーン完成。
ラスト1個だったけどできりゃいいんだよ!!!

やはりアビダブではなくフランツのようだ < bst

超@vali boosted
Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。