【ドラムの山海焼き】プラント&シーフード混合(プラント寄り)
山の幸と海の幸が合わさり最強に美味しそうに見える(´ω`*)
というのはさておき、プラント系の大地の魂がそこまで有用でないので「じゃあ支援系取ろうぜ!」という発想での構成がこちら。
事前バフのみで構成し、戦闘中は攻撃のみ。
マグロで耐久を備え、自己回復もあるので経費削減もよし。
ソロ専用の方には一考の価値ありかも。
というか帰ったら僕これにしようかな..._(:3」∠)_
■基本一式(SP10/Job11)
■プラント(SP22/Job33)
・マタタビランス5
・マタタビの根っこ3
・イヌハッカメテオ5
・イヌハッカシャワー3
・大地の力1
・チャタリング5
■シーフード(SP17/Job50)
・新鮮なエビ3
・エビ三昧3
・大トロ5
・マグロシールド5
・海の力1
ニャングラスと装備のMDEFは加算?乗算?
可能な限り検証とか言いながらざっくりとした検証結果。
※あくまでも加算か乗算か判断するためです。
使用したのはマタタビランス5
対象はコヨーテとブレードライダー
属性相性的に、MDEF100%無視なら同じダメージがでるはず...
MDEF無視装備=天邪鬼の鬼面STR72=60%無視
MDEF250(100)のコヨーテ=37k
MDEF2のブレードライダー=63k
ニャングラス後
コヨーテ=50k
ブレードライダー=70k
記録してない記憶の結果ですが、これは間違いなく乗算の関係ですね...
コヨーテのMDEFが最終的に50になったとしたら3割カットなので、ブレードライダーとのダメージ差も同じぐらいですし。
残念!(´;ω;`)ウッ…
【ドラムスキル手計算表】
自分が欲しかったのでペタリ。
複合型でスキルを取得するのにどれだけ必要か、というのをざっくり一覧に。間違ってたらごめん
( )内の数字+取得したいスキルのLv分のSPを用意ください(´ω`*)
■必須スキル10P(Job11)
・ドラム基本スキル
・かみつく
・かくれる
・ひっかく
・うずくまる
・ニャンジャンプ
・にゃん魂
■シーフード(前提到達必要SP)
・新鮮なエビ
・エビ三昧(3)
・大トロ(6)
・マグロシールド(9)
・海の力(12)
・グルーミング(13)
・のどを鳴らす(16)
・エビパーティー(19)
・海の魂(22)
■プラント
・マタタビランス
・マタタビの根っこ(3)
・イヌハッカメテオ(6)
・イヌハッカシャワー(9)
・大地の力(12)
・チャタリング(13)
・ミャウミャウ(16)
・ニャングラス(19)
・大地の魂(22)
■アニマル
・ピッキ突き
・アクラウスダッシュ(3)
・タロウの傷(6)
・キャロットビート(9)
・生命の力(12)
・警戒(13)
・群れの力(16)
・サベージの魂(19)
・生命の魂(22)
ドラムと悪魔崇拝&堕天司祭
イヌハッカメテオに相性の良い装備に、悪魔崇拝者の靴&堕天司祭の闇光外套があるそうです(昨夜伊豆夜市で聞いて目から鱗でした)
ざっくりいうとイヌハッカメテオの火力が5割増しになる素敵装備なのですが...
ディレイカットに超重要な肩と靴を埋めるのでディレイカットに支障がががが( ゚Д゚)
上記を使い、確率発動を使わず、火力を維持し、MDEF100%無視し、ディレイを0.5秒に可能な限り近づけれる構成は僕の発想では一つだけでした...。
なお細かく検証はしてませんが、イヌハッカメテオのディレイを3秒、CTを0.5と仮定してお送りします。
武器:10% +8魔力猫じゃらし
上段:12% +9ガーデンオブエデン(ディレイ-6%W)
中段:カルデュイの耳
下段:5% オープエアヘッドフォン
盾 :10% +7金剛石の盾(熟練)
鎧 :10% 覚醒ローブ
肩 :+7堕天司祭の闇光外套
靴 :+7悪魔崇拝の靴
装飾:18% 特選葉のお守りGC109
装飾:18% 特選葉のお守りGC109
ディレイカット合計-83%(推定0.51秒)
耐久はうずくまれば解決だね!(ぇ
Idavol伊豆夜市常連のろまん砲。まろん砲とも。
不遇と言われるカートキャノンで火力を求め続けた故にろまん砲。
他にも魚やアドラABとかを持つ後衛火力好き。
「お節介はROの華」をモットーに無駄に増えたRO知識でお節介焼くのが趣味です。
イラストはいつの間にか描かれていたぽちこさん作ですいぇーい