Show newer

先週木曜の公式Blogの「倉庫の『衣装タブ』」って今日つくんでしたっけ?つかないんでしたっけ?

なんかパッチの定義がよーわからなくなってきた・・・

>不思議な石片でのスキップ追加
個人的にはキルハイルのスキップがありがたい感じ。

ゼニー関係の問題に関しては、運営チームではなく頑として動かないROのセキュリティーチームの説得が必要んだよなぁ。

実装の日程やら内容等は実装直前にいきなり告知してもらったほうがよさそうね。<なんか反応見てると

公式Blogの赤字部分(タブとかのあたり)は来週やるってことでいいのかなぁ。

>ロビーサーバー
まぁ、多少の遅延は仕方ないよね(震え声

叩くならメンテ明けのNPC混雑が少ないうちがいいのかなぁ

究極のIDってお知らせ1通に付き複数つく場合もあるみたいですね。てことは何口もらってもお知らせの数は1通ってことでいいのかな?

そういやネトゲのガチャの中にはいいものが集中して出る時間帯があるらしいですが、ROの精錬など運に左右されるような出来事にも同じことが言えるのでしょうか?まぁ、ここまでくるとオカルトの世界になりそうですが。

昔はクリスマス時期にティッシュボックスとかクリスマスケーキにくじがついていたような・・・おやこんなお昼時にどなたかな?

念のためお尋ねしますが、みなさんキャンペーン中に「缶などを買うついでに」もらったはずなんですよね?<究極チケット
ついでなら気兼ねなく挑戦してもそれほど心が痛くならないのでは?

で、その羅列されているたれはいったい何味なんですか?(混乱

ちょっと気になったのでfffジタバグとpジタバグのグラを見比べてみた。
pジタバグにはペル達が積載されていた。ということはジタバグのピアノってペル達がハンディキャップになってるってことだったのか・・・。

公式Blog更新
チョコ作成期間の告知について

オプションに関してちょっと疑問があるのでトゥート。
例えばギリ粉の「名弓1」のオプションによる効果(遠距離ダメ増加とディレイ減少)ってオプションがあればあるほど加算されて効果が出るんでしょうか?

僕は小判(時魔指輪)よりかつおぶし(マグロ缶)派。

ネトゲにせよ他の趣味事にせよ物事って人に勧められてなどの受動的なスタートだと仮にはじめられたとしてもあんまり続かない気がするのは気のせいですかね?

うわー、缶見送り使用かなと思ったらこれだ。

ジョンダパスお買い得パック ラグ缶2018 March

ragnarokonline.gungho.jp/store

え?買取チャットを立てるときって露店履歴などの最高値の1割か2割予算を多めに見積もるものだと思ってた。(買うもの自体がそんな高いものでもないという理由もあったけど)

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。