@Peony 与ダメUPは同種のものは加算、別種のは乗算で計算されるので、同種のものはつければつけるほど効果が薄くなります
例えば既にジュデックスで与えるダメージ+1000%がついていた場合、そこに逆位置隠者で70%上がったとしても+1070%なので、約7%しか上がりません
@INTRuneKnigh 残しておけば来年また使える可能性があるかも
@sakutan 毒って書いたけど石化あるっぽいから不死の方がいいかも
@sakutan 3rdアムダ壁は高い装備ほぼ要らないですよ
ダクハン、未エンチャファランクス、毒ホーリーローブ、金剛盾、グウィバー、デュラハンアイx2で悪魔耐性64%
金剛盾靴に火地耐性mhpdefエンチャ
端に運べばノクバ耐性不要
できれば起源+アラマズドのプロヴィもあるといいですが、無くてもまあいけるかと
嫉妬の炎検証3
@nepantra 間違っているかもしれませんが…
火3に対する火属性攻撃は-25%、
「無属性の素ATK部分 - 火属性の装備ATK部分(25%)」
みたいな計算式になり、装備をつけたりして後者が上がるほどダメージが下がることになります
らとりおで色々試してみましたが、嫉妬の炎は小型でウェポンパーフェクションを入れると大きくダメが下がるみたいなのでこれの有無が原因だったりしませんかね?
@kukuichi グランドクロス、グランドダークネスはちょっと特殊で、聖・闇属性耐性は効かず、鎧の属性と無属性耐性のみが効きます
カッパは闇or不死鎧+聖属性耐性が無難ではありますね
物理猫でMD回すぼっちマン
珍と獅子吼修羅はほぼ解体しちゃった
最近はGHC2pcソロにお熱、1000点かなり取れるようになった