個人面での後衛視点ですが・・・
相変わらず遊撃逆凸に悩まされておまけにえらい量のダメージをもらうのですが、それ以上に自分は相手の防衛立ち位置に悩まされた感じでした。
特に左翼は狙いにくいことこの上なく、たまに移動しているところを狙い打てるのですが継続して撃てるチャンスはあまりありませんでした。(狙おうとチョット前に出ると献身ごと吹き飛ぶこと多々)
左翼と正面は凸組に気を取られているときに撃てたぐらいでしょうか。
右翼は撃てた気がしますが有効打が入っているかというと・・・うーんという感じで。
アーチ両脇に固まっている集団には中々巻き込み出来ない状態でした。
力づくで狙いに行けるようにもっと精進したいと思います・・・。
GvYEお疲れ様でした。
今日の対戦相手はpoolさんで先週に引き続きF1でした。(今回は防衛スタート)
久しぶりの防衛スタートということで、第一守護石に引きこもります。
とにかく強く印象に残ったのは突撃してくる際の突入(進入)してくるユニットが多いという点と、第一波の突撃から第二波の突撃の間隔が短く、第一波を追い返しているさなかに第二波が、どどどっとなだれ込んでくる点でした。
守護石を突破ユニットに叩かれるシーンがあったり、1度防衛ラインの裏でEMCされることはあったものの(よく守護石が割れませんでした・・・。)、最後まで守護石防衛を貫徹することができました。
この調子で次も進めると良いですねということでお疲れ様でした。
poolさん対戦ありがとうございました。
Alvitrゲフェンの住人。砲兵というより事務員。