Show newer

人耐性という効果を一律PL耐性にする…と、それは問題になるんだろうなあ…
繚乱武器を初めとして、人特効とPL特効は別に設定できるという実績があるから、この辺どう対処するのやら。対人におけるドラムが相当酷い荒らし性能らしいからねぇ。対人やってないけど伝聞でそう知った

2000SPが今月で消えるけど、スクロールも特に使うことがないから微妙だな…
かといってこのまま消し去るのも勿体ない。どーしよっかな

改良エルが出にくいとあるけど。
「A賞よりB賞がBよりCが出にくいです」てだけの今の説明文の場合
極端な話、A、B賞内すべてのアイテムが3つだとして
A-1 0.1% A-2 0.3% 
A-3 0.6% のA賞合計1%
の時
B上位0.1% B中位0.9%
B下位98%
と、Bの上位をA下位より出にくく弄っても
「A賞よりB賞がBよりCが出にくいです」は別に合計値で考えたら嘘ではないと言い張れるため、基本都合のいいようには弄られてると思ってる

いくらエンドコンテンツといっても、モンスター側で6桁ダメージを叩き出すのは、ゲームバランス的に非常にまずい。半減して5万~6万にしたとしても、剣士系以外まず確1圏内から脱するのは困難だし、脱せたとしてもリカバーがいぐ実以外間に合わんという稚拙な事態になる…

現状のインフレ環境を考えると、せめてPvE環境でのアスムは被ダメージ半減でも罰は当たらないかと。ドラムのうずくまるは逐一性能を調整すればよろし。現状、攻撃できる金剛という意味不明なスキルになってるんだし…

5追加しても全滅。時空ブーツ一つ+7にするのに44足犠牲にするってどーいうことなの…:ro_are:

クホルグレンはいい加減更迭して良い気がするよ…
時空ブーツ1/40ってどういうことだてめぇ

GHMDでお米…もといアムダライスを倒して宝物庫を漁って、討ち漏らした敵を全部倒してから時間制限を迎えてみると、強制送還までの間に30秒近いロスタイムが発生するのね。


マニピカット!!
ダブルストレイピング!!
マグヌスエクソールシスムス!!
昔のスキル名の方が、味があって良かったなーと思うものも多々(´ω`)

ツデローは分かるけど、テデデッンバドレベってなんだ…?
β1末期からやってるけど、流石に分からんぞ

TWOをシバいて手に入れるコインホルダー、これも良い数になってきてるけど、どう捌くかねぇ?
売るにしても二束三文だし、いっそ100本束にしてまとめて開けちゃうか?

うーん。だめ押しに籤やろうかねぇ…改良が心許ない

発掘した達人の鎚×7が+8にならず全滅…それどころか、ガーデンで発掘したインペスピアとカルガすら玉砕…(´・ω・`)

ぬう、達人斧SEが1/7とか引きが腐ってやがる…

接頭語、接尾語で遊ぶのもカードの醍醐味の一つよ…>ブースト
キンマータージェントルタッチ武器とかさ

よし後はここにエキオc挿しの

「狂気のブリーフ」

・・・すごい無駄な遊びをしてる感ある( ´ー`)

現行の装備ならアトロスはGX確5なので、順当にGXを撃てれば10秒足らずで乙らせる事も出来る。
Dスピアが+7になったりすればもっと早くなるのかねえ

メカでサソリの尻尾集めてたらコイツがいたで、RGでGXを撃って光に帰って貰った。しかし景品は経験値…どーにかして欲しいところよ

ガム噛んで、イグ幹で達人シリーズがハンマーと斧合わせて1hにつき4~5個発掘できる程度の採取能力。
ハンマーはこのまま叩くとして、斧はアラブルレムと交渉(物理)かな…?

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。