@nyuton
血涙事件の謝罪会見も大概だったような
@punitakomochie
設定者表出ろ案件ですな❌
@punitakomochie
治癒/大司教で525回爆破されたので、見切りを付けて治癒/大司教2ILモルフェウスを買いました
@Ishica
ABでも皿でもS40位は。ジェネシス型RG(80
~90)は流石にカウントしないにしても、皿だとジェムにポイントにと、案外重量が
情報収集に宣伝に。いつもありがとうございます
#RO丼5周年
@hk416
体感ではそこそこあるんです。水上とか。
@hk416
QMバグのせいで、ナウシズが使いづらい状況を想定するとか?
リパやってて思うのは
@Ishica
これは全面的に同意。
パフパフの取り回しが劇的に変わるので操作感が全然違う代物に。
お陰でスカリンなしでもパピリアもシバけるようになりました。
@nyuton
超越という前歴というか前科というか。
実用性があるのかは脇に置いて
@signio
霧と併用すればターゲッティング魔法はそこそこ避けられはするでしょうね。シチュエーション的に出来るかどうかは未知数ですが
実用性があるのかは脇に置いて
RGのスキル《プレスティージ》。ジェネシス型なら天秤の対応スキルであるヘスペルスの前提で取ることになるこのスキルだけど、今の自分のキャラでどこまで魔法回避率が上がるのか計算してみた。
ちなみに、魔法回避率の計算式は現状以下の式で仮説が立てられている。
MAvoid:(1 + Int / 50 + Luk / 40) * SL
すると、暴走が発動すれば60%まで行けるらしい事は分かった。気休めにはなるか。避けられれば魔法命中時のヒットストップも無くなるし。
ちなみに、Defも上がる。こっちは大体230くらい。
(SL * 5 * BLv/100) + (DFLv * 10 + BLv/100)
@cannondale
……YE鍛錬符?
@Adonis
プロヴィは本職が使い熟せない、皮肉のスキルなので……
(プロヴィはフェイスの呪いのせいで、クルセ系に使用不可)
注:誰かに向けてではないが、毒を吐くこともあります。気分を害したら申し訳ありません
Frigg(元Loki)鯖在住の物書き。
魔法騎士寄りビルドなRGの他、皿とかアクビがメインになってます。
(小説のキャラとして他の職もちょこちょこいるんだけど動いてない……)
pixivにも、ROの二次創作小説を掲載しています。