A鯖こくだおう2:55没、ドレイク船長3:05没。ちなみに史実のドレーク船長が発見したとされるドレーク海峡は、南米チリ・アルゼンチンと南極の間にある海峡(とはいっても600km以上離れてる)
@stkikaza ドレーク海峡にて。「チリ、アルゼンチン、南極、どれ行く?」
びゅううううう(ドレーク海峡の寒風が吹く)
@LittleMami さむーw世界一幅の広い海峡であり、いつも荒れまくっている危険な海峡でもあるようです。なお、友人Rは「マル・デ・ホセス(ホセス海)」と言ってました。
@stkikaza Google翻訳さんに訊いたら「Mar de Hoces」と答えてくれました。これは水域の名前で、海峡としての名称が「Drake Passage」という感じ?そのうちROでも、これにちなんだ何かが出てくるのでしょうか。寒風吹きすさず氷属性のエリアで、火属性はほぼ効果が無く風属性が猛威を振るう、とか?
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。
@LittleMami
さむーw
世界一幅の広い海峡であり、いつも荒れまくっている危険な海峡でもあるようです。
なお、友人Rは「マル・デ・ホセス(ホセス海)」と言ってました。