Show newer

AM 

らとりおで肩c以外同じ条件にして4属性で各ダメージが上がるcとそれに準ずる属性スキルで計算したときのDPSの序列が火>風>地>水になる。
火:ジラントで火100&クライマックスブルームで敵の火-50
水:深海魔女で水100&クライマックスインパクトで水25
風:ジオイアで風100&クライマックスハリケーンで風50
地:ビタタで地50&クライマックスクエイクで敵の地-50
まずは火。火+100に最終計算で1.5倍になる。雑計算(100+100)×1.5=300
次に風。風+150なので雑計算100+150=250
そして地。地+50だけどこれも1.5倍で雑計算(100+50)×1.5=225
最後に水。水+125なので雑計算(100+125)=225
スペキュのエンチャで火と風は秒7になるけと地と水は秒5なのでもうここは明確な差。水と地は雑計算だと同じだけどその他もろもろで最終1.5倍になる地に軍配上がる感じに。文字で書くとめんどい。

ついでに徒歩でも自由探索で直行討伐可能という証明。
youtu.be/JNaLg4IR_OA

討伐お疲れさまでした。 

明日のシラードで終わる。
毎年このイベ始まると「今年は全部やらずに適当に埋めればいいかなぁ」とか思うのにしっかり全部埋めて今から幸せのひな壇もやろうとしてる。

巨大動物シリーズが座ってるの見るとココに手ぇ突っ込みたくなる。

なんか続々と出てくる4次頭その2シリーズを見てると
「どうせ棚4次(仮)が来て記憶のサクレ(仮)とか言うのが出てまた死ぬんちゃうん・・・」
とか邪推してしまう。

デミフレイニャ
「ネコと・・・和解せよ・・・」

リゲル★2はペアで行けた。
★3からはまたハードルがグンと上がるからちょっとずつ練習していきたい。

ドラムと言えばいつぞやYe鯖で撮影した猫人間。

一旦運営には報告したし、いつものABBA戦法で2キャラ目討伐しよ。

今年もこの季節がやってきましたね。
毎年恒例去年の使いまわしひな壇300点オーバーの構成(複数あり)。参考までに。

上段:ディセクレイト
中段:デミ瞳
下段:デミヘア
背中:デミ翼
こうか。

やっぱ究極とかで何を手に入れたかより何が出来るようになったかの方が重要やなーって再認識させられるわね。
強くなることは目的ではなく手段ってね。

パワーアップしたストームキャノン。Not深海イカ、Notジオイア。
youtube.com/watch?v=864rJH9lXv

究極から丸一日。 

歓喜するもの悲壮するものそれぞれ居るであろうが、ワイが思いついた名言を一つ。
何を手に入れたかではない、何が出来るようになったのかである。究極は所詮強くなる手段でしかない、成功するのは嬉しいけど+10が目的とは限らないのである。
売るにしてもその金で装備更新して何が出来たかが大事だと私は常々思っている。
だってゲームですもの。

キャラ設定(クソ長注意) 

上段はひとまずスルー。
中段5体。某グループの物語系音楽に登場する、左から第1→第5の魔女。(男混じってるけど、第2の魔女はキャラ設定上男装癖があるので。)個人的問題はそれぞれの個性に合った衣装ではなく私が可愛いと思うように作り上げたコーデをしていること。要するにキャラ名&設定≠衣装というミスマッチなのである。
下段5体。1体を除いて昔やってた音ゲーの曲名から。残り1体は昔の相方ちゃんの名前を私の持ちキャラ風にもじったネーミング。こっちの4体も曲(及びジャケット)≠衣装のややミスマッチ。可愛いからいいけど。右下がメインだけどこれはもはやメアコス。オーバーチャント称号持ちだからね(もはやただの自慢)。
ちなみに下段真ん中と上段右上はいわゆる双子コーデ。ただ色的に3次職のが合いそうだったから右上はWLのまま。少し前に服飾変更も実装されてるから転職自体は可だけど今更めんどい。
EM2体はセカンド垢の男AMから剥いできたカッコいい衣装×2。コーデが整ってるから職を変えても似合ってしまう。自画自賛の強いらくりまの自己紹介みたいになってしまった。終わり。

AM両手武器メモ 

超越+10ウィワ:攻撃面、HP盛りに聖耐性など最強。晩鐘セットでボス耐も○。
+9ウィワ:固定カットエンチャ、4次用武器。晩鐘とセットでボス耐○。
超越+10ディム:ダメアップ、ボス耐40、毒耐性。HPアップや固定カットはなし。
ポエニ:今後の装備次第。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。