@kantoo 持ち替え楽なのは大変素晴らしいですね! これならDウィング外せる……と思ったけどそれだと微妙に詠唱足らないのか……。DEX15の711だと威力も多少アップできそうですね。
自分の場合は靴がパッケなので、中段をディレイカットにして似たような構成を試せそうです。非常に参考になりました! ありがとうございます!
@kantoo なるほど。基本やれなくもないけど、流石に持ち替えた方が処理速いって感じですね。できれば90Fまで装備持ち替え無しなら楽だなぁって思い聞かせて頂きました。
赤龍については、この前カントさんが貼った計算式の頭のところを赤龍(名弓2x2)に変えると威力少し上がりますよ。まあ、少しですけどね……
@kantoo ブレスだけで登れたりしますか?
@risia1608 夏影?
@natuki1118 石化するとどの道土になるのでは
@inuisou 049 288のハズですがいけませんか?
@eye_romastodon 錐の防御が高いほどダメージを与える効果は、DEF無視系の装備と相性が悪いのです。パッケ装備は7で50%カットがついているので、精練値を落とすことで相性を良くできます(今は精錬祭なので落とすのは簡単なのですがね……)
@eye_romastodon 物理だったらマスカレとの相性的に結構強いんですけどね……
@firo_thorvitwiz まずは成功させて勢いに乗るプランで!
@firo_thorvitwiz 武器の方が付く確率高いんで、先にソッチからの方が良いと思いますよ~
@green_sheep_horn ありがとうございます! 慢心せずしっかり装備した上で挑んでみます!
gimleで活動してます。11年ぶりくらいに復帰。ネタ重視です。