Show newer

2014年~2015年の時空ブーツ鋼鎧(&光速)量産といい、私は相変わらず靴に恵まれてないですね。

これはボスカードを出して挽回するしかないですね!
必殺、四角いものサイクロン!!
:ro_card2::ro_card2::ro_card2::ro_treasure_box::ro_card2:
 :ro_card2: 三 ヾ(・ω・)/ 三 :ro_card2: ゴォォ

通常精錬日だけじゃなく、ミラクル精錬日も問題山積みな私。

精錬祭前に、装備を大量に売ってもまだまだ数が多くて全部精錬するのは不可能なのですよね。

いや、これも350kポイントほど使っても+7にならない執行シューズの粘り強さが原因ですけど(笑)

Dex+24の肩がついに完成!!これでますますモンハウが余裕になりそうです。思ったより早くエンチャント出来てびっくりです。

+9時空マントが誕生しました。やばい、ヘビ皮が再び欲しくなってしまいました。

イベントマップからプロに戻るには
・NPC「猫王国市民」
・NPC「諸国行脚」
の2つがありますが

「諸国行脚」との会話でEnter押しっぱなしすれば、無料でプロンテラ中央に転送してもらえるのですぐにホルグレン前に行けます。特にエルニウムを使いたい場面で便利です!

エルニウムは精錬ポイント(20pt)で全て代用できますが
特別な精錬日はこの20ptすら惜しい時があるので、こういう時はプロに戻ってエルニウムを消費しています。

トゥートして思ったけど
Lv3武器が25pt
Lv4武器が30pt
なのをすっかり忘れてました。20ptなのは防具ですね。

オリデオコンは精錬祭中にかなり使うので、出来る限り精錬祭ポイントで安全精錬しておきたいですね。

ミラクル日までに10kポイント超過するなら、通常精錬(20pt消費)は割とオススメです!

そういえばトゥートしようと思って忘れていました。
精錬祭では、割とミラクル精錬に目が行きがちですが
通常精錬(20pt)で何百もの装備を精錬すると、結構な数のオリエルが節約できて良い感じです。
意外と結構な金額になりますよ!

特別な精錬日以外での余ったポイント使用例(2014年~2018年) 

■2014年(アマツ)
時空ブーツなどの未精錬装備や、3%回復用に使用(この頃の3%交換は高ポイントでした)
Lv130前後のMDが多く、貯まったポイントは大体ミラクル精錬で消費していました。

■2015年(モロク)
+7時空ブーツの量産(GHMDおよび時空ブーツ全盛期)

■2016年(ラヘル)
オーキッシュアックスorソードの通常精錬で大量消費。
店売り品から+7 サークレットを量産し全て衣装化(安価だけどポイントは余ってたし自分も欲しかった)

■2017年(ウェルス)
(初日の緊急停止→特別な精錬日追加で地味にポイントが余りにくかった。)

3%回復をガンガン使う狩場が急増しており、ミラクル日以外の余ったポイントはそちらで消費。

事前に「サラのローブ、時魔術師のローブ」を大量に集めており、その通常精錬でポイントを結構消費。他にも未精錬装備の数が多くポイントの使用にはあまり困りませんでした。

■2018年(猫)
抹消者やサラ幻影c実装でサラローブや時魔術師が集めやすい。ただ昨年作成済みなので今年はどうしよう。

今年は通常精錬に利用する時空ブーツも集めてませんし
仮にサラのローブを溶解しなくても、今所持している数だけだとポイントは余りますね。

逆に考えれば、これだけ余裕があるのだから必死になって高ポイントを集める必要がない→時間的余裕が生まれる!?やったー!

ポイントを集めすぎると、ビスケット(150個)が合計8600箱ほど集まる計算ですが
精錬祭中に交換するこれらを全て使い切るのは至難の業・・・。

大量に貯まったサラのローブは、普通に溶解してYSFミラクルに充ててもいいなぁ。このままだと二箇所しか+7にならなさそうなので。

でもサラのローブを溶解すると、余ったベーグルの使い道が無くなるぞ・・・?

バコナワ周回も終わったので次はメモリアルダンジョン攻略だ!出でよ、四角いもの!!
( ・ω・)つ :ro_card2:

+8 時空マント <攻撃速度2> ダブルが4ヵ月ほど掛けてついに完成!
ロックリッジ実装以降は、鉱員のリュック[1]でも良い感はありましたが個人的に欲しかったのでOKです。

まだ改良の余地はあるけど、マイメカ作ってみた。

さてポイント集めも落ち着きましたし、そろそろ普段通りのメモリアルダンジョンでレアなものを狙う事にします。
出でよ、四角いもの!!
(・ω・)つ :ro_card2: :ro_card2: :ro_card2: :ro_card2: :ro_circuit_diagram: :ro_card2: ビー

枝の使用制限が無くなるとゲームにならなくなるので今のままでいいですが、突如発生するMobの大量沸きは一種のお祭りみたいなもので結構面白かったのですよね。

そして枝テロには激ラグが付いてくる。YEの悪夢を再び・・・だ!

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。