元々はAB皿などの補助職メインでしたが、気が付いたら湾で戦ってました!
↓ 夜天の宝珠 個人日記http://mizuiworld.blog107.fc2.com/
セカコス鯖ルーントカゲ遺跡ソロ。7Fに到着するも操作ミスでディミックの大群に撃沈。次は夕方頃頑張ります!
ルーンスキル「リフレッシュ」中にモンスターのクァグマイアを受けると、AGIとDEXが下がったままになる可能性があるかも知れません。
セカコス鯖ルーントカゲ遺跡、19:25~19:35の回に人が多いようです。
セカコス鯖ルーントカゲ遺跡、9F生体階。
北:私(1名)中央:大量の転生二次DOPとMVPオークヒーロー南:ベース(15名以上)
なぜかこっちに来るオークヒーローさん( -ω-) 結局ソロで返り討ちにして無事10Fに到着。
セカコス鯖ルーンナイト遺跡、午前10:55~11:05開始の回でファルクス撃破できました!
9~10F生体、ヒバム、女王&ガーデンなどで脱落者が結構出てしまいましたが、何とか行けて良かったです!そして遺跡ゴーレムがレベルアップしました。
ルーントカゲ遺跡中。今フェイスワームなう。
地耐性0で兵隊アリの大群に突っ込んだ人とかいませんよね。
はい。遺跡2Fで脱落しました。
靴下交換を忘れたので、倉庫の肥やしとなった靴下36個は花売り少女に押し付ける事にしました。さぁ次だ次!
遺跡にハマりすぎて靴下交換を1日忘れていたようですヾ( ・ω・)ノ
ルーンナイト遺跡、まさか土日前に2地点合流できるとは思いませんでした。しかも魔法大会ありでこの早さとは。やはりこの職は強いですね。
ルーンナイト遺跡 複数地点同時攻略(通称:合流) Show more
どうやら本日の22:25の回は、ルーンナイト遺跡複数地点同時攻略の絶好のチャンスのようです。
この数少ないチャンス、一発で目標達成したいですが
同時攻略する場合は制限時間が90分→約60分となり、特に片方の地点は少~中人数で10F突破する事になるため少々気合を入れて挑む事になりそうです。
もし11Fのファルクス戦で、普段プレイヤーのいない位置に人がいたら、それは別の地点に参加されたメンバーとなります。この場合そのメンバーと合流して11Fボス戦が同時に行えます。2014年の別職合流と同じ仕様ですね。
本日のルーンナイト遺跡、22:25~22:35開始の回で人数がかなり集まりそうです。1週間に1回ぐらいの頻度で、たまにすごい偏る日があるのですよね。
さて次の便の遺跡に参加しよっと。
もう既に出発してるじゃないですかー!
ルーンナイト遺跡中に、ちょっと所用で放置してたら案の定時間切れ退場くらってました。たまによくあります( -ω-)
そしてボス壁では「火力を捨てて壁装備」にしているのに、ついうっかりコンセ維持して余分にダメージを受けてしまう私です。
パッシブ型のロードナイト系を動かすのは始めてだったのですが
そういえばR後のスキル型と違って、コンセントレーションLv5のダメージ上昇が結構大きくなるのを暫く忘れていました。持続時間(45秒)を把握して、コンセントレーションを維持したい所ですね。
シクシクシク
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/uvbiMnPIXiRrrxxruXA
「くわえたハートのエース[1]」のスプラッシュダメージは、蜃気楼の塔に出現する草やキノコにも1ダメージ化せず通常通りのダメージになる事を先日知りました。
セカコス鯖のルーンナイト遺跡。転生二次セイレン(一般)のSppダメージ。
カリツ挿し射向 DEF7949156×5(45,780ダメージ)「対策無し想定 81,750ダメージ」
ルーンナイト(Lv130)側のMHP44,194
うん。ミレニアムCT中だと問答無用でワンパンだよね。
どうでもいいですが私の場合 #セカコス鯖 ってより遺跡鯖ってタグ付けたほうが良いような気がしてきました。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。