4名参加確定となったため、先行で「水路、西塔周辺、東塔周辺、教会側」を押さえる事にします。時刻は20:30~22:30で、後半から「城、天使、神殿B1F」なども進める予定です。途中参加希望の方はご連絡くださいー。 @Primeewe @ginrei @rennka @akaimori @kanosa @helen1999 @siraazuma
本日も寝過ごす前に古城主催する事にします。おそらく今回も20:30頃開始のハード(2hコース)予定で、そろそろ準備を始める事にします。 @siraazuma @helen1999 @kanosa @akaimori @rennka @ginrei @Primeewe
深淵の胡椒・・・じゃなかった。深淵の古城ステータスギミック用装備
比較的安価かつ影響の特に高いものだけをブログに掲載。 http://mizuiworld.blog107.fc2.com/blog-entry-1358.html
ブログを見たくない方用に、以下にまとめました。(これでブログを見る必要が無くなりましたね!)
■武器: 錐[1] or 茨の杖[1](マランエンチャント)
■頭上段: ダークハンド[1]
■頭中段: メモリーオブラバーズ[0](STR、AGI、INT、DEX対応)
■頭下段: 指定無し
■鎧: 指定無し(あえて言うならプロンテラ軍の軍服[1])
■盾: 金剛石の盾[0](ニーヴエンチャント)
■肩: +6 時空マント[1](エクスエンチャント)
■靴: 金剛石の靴[1] or ディーヴァシューズ[1]
■アクセ: ヴェスパーコア+ヴェスパーギアシリーズ(STR、AGI、INT、DEX対応) or 勇者の指輪[0]
■その他: [ECO] ミニー・ドゥ・アルマの想い(グロリアLv5)、 旧式のハイレベル装備(銃器兵c挿しの+9シューズ[1]など)
古城は前回の開催時にマッピングしていて、あれ?裏庭の宝箱がないぞ!と言う事に気が付いたのは懐かしい思い出。早速リプレイをよーく見てみたら、ちょうど通れる道が隠れている事に気が付いたのですよね。 #深淵の回廊2017_2nd
所持装備を増やして古城黒蛇王の戦闘時間が約5分→1分ちょいまで減らせたのは大きい。ただ人数&構成的に西塔ソロに回ったほうが良いかも知れないのが悩み所。 #深淵の回廊2017_2nd
本日の古城は20:30~22:30予定のハード(2hコース)で始める事にしますね。途中参加希望の方はご連絡下さい! @Primeewe @ginrei @rennka @akaimori @kanosa @helen1999 @siraazuma
西側が湾単独で1h余裕で切れるのがわかったので、修羅1の11人構成でも何とかならないかなと考え中。所で本日古城行きたい方いらっしゃいますか! @siraazuma @helen1999 @kanosa @akaimori @rennka @ginrei @Primeewe
教会チームが揃ったので、早速古城開始する事にしました。探索時間は20:30~22:30です。途中参加希望の方も歓迎ですのでご連絡ください! @rennka @helen1999 @kanosa @akaimori @ginrei @siraazuma @Primeewe
LUKギミック突破に「[ECO] ミニー・ドゥ・アルマの想い」がとても便利ッ!!!!!!!! なのでモンハウに参加したいのは山々ですが、折角のイベント期間なので古城探索に行きたい方がいらっしゃいましたら21時or22時頃開始で主催します!よろしければどうぞー。 @helen1999 @kanosa @akaimori @rennka @ginrei @siraazuma @Primeewe
@akira Olrun鯖で+6ダークハンド(未挿し)を貸したままだと思いますが、そろそろ使う可能性が出てきたのですぐじゃなくても大丈夫ですが何らかの手段で返却おねがいします!時間が合うかどうかがネックです。
元々はAB皿などの補助職メインでしたが、気が付いたら湾で戦ってました!
↓ 夜天の宝珠 個人日記
http://mizuiworld.blog107.fc2.com/