2023年に13年ぶりに復帰してちまちま遊んでます2024年4月になってRO丼の存在を知ったレベル
早速ひどい目にあってるまたソウルブレイカー、君かァ・・・!
いざ、初の星座の塔へペアでどこまでやれるかチャレンジ
ここ3時間くらいシミュレーションすることに夢中になりすぎて日課が半分終わってない絶望感
計算機でシミュってて現状のマイスターの火力が不足してるのを装備こねくり回してどうにかならないか試した結果、レベルを上げてPowとP.atkで殴れという結論に至ったレベル207→220で与ダメージが1.8倍も違って装備こねくり回すのどうでもよすぎてさすがに笑った
2週間前に30000個交換しておいたポップコーン(HPSP5%のやつ)が空っぽになった…回復材垂れ流しコワイ
日課ぶんまわすぞー確定報酬の宝箱は裏切らない
今後の装備更新の方針がしっかり見えてきた欲しいエンチャも良い感じに混ざり合える計算に
ただし金額
星座アクセについた最果ての支配者、最初は一番欲しくなかったって言ってたけど本当に必要なものはこいつだった感が出てきたぞ・・・?
耐えながら火力を出すよくばりセット がいかに厳しく難しいかエンドコンテンツボス相手にわからされるあとリアル知力をください
シミュ戦、いつか勝ちたいと思いつつ初回アースクエイクまでは幾度となく拝んでたけどその先のギミックはなんじゃろか?と思い情報を見てみると全域アースクエイクと全域キリングオーラというものが記載されていて動悸が激しくなったの巻
謎死に納得いかなくて小一時間ソロで練り歩いて狩りまくったけどやっぱり死にそうになることもなかったから自分の環境ではかなりのレアケースなんだろうなと納得せざるを得ない
昨日の謎死、まさかリマキナのシャープシューティングが連続HITした・・・のか・・・?シャープ持ちとかヴェルナーの鳥みたいに3連射してきたりするしなあFLEE95%回避は達成済みだから5%の壁を連射全部HITした…のかシャープってHIT補正あったっけ
その後意味わからんってことでリマキナと不凍花1匹ずつ抱えて3分棒立ちにしてみたけど死ぬ気配もなかったほんと意味がわからなかった
ちなみにペアでやっててキリエ状態の上から即死だった
いつもの討伐デイリーやってたら凍てついた鱗の平原でMVPがいるわけでもないただのリマキナ1匹相手に出合い頭で急に即死したんだけどこれなにされたの・・・?毒鎧聖耐性95%ボス耐性70%HP13万ちょいというかイスガルド実装されてからずっとやってて今日初めて起きたんだけど・・・
くぅーどうして
もっと貧弱だったころに魔神殿行くキャラを増やすために共用の汎用装備で攻略が楽という理由でWH/連を多めに作ってたのがここにきてシュミッツ周回でも生きてきたのありがてぇ…
オディールとやりあうために相方のCDにFlee壁してもらうのが最善という結論が出て、準備しようにもシュミッツセットとか出物がないので自作する方向にシュミッツを魔職でやるのは聖4な都合上相性悪いので汎用装備しかなかった物理キャラたちに必要な装備を買い与えた結果ポッケないないに目当てのエンチャではない副産物やカードも狙えるし魔職メインでも物理キャラ強化は必要経費だと思うのでヨシ!ということにした
幻影の試練ルートのオディールに勝てる気が全くしないぜ・・・
ファンシーみたいなのを黙々やるのは割と慣れてるほうなので定期的に欲しくはある
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。