Show newer

@Volga_Frigg @oriene22 @Ruche サキュバスのショーツで隠しきれるの? 月夜花なんて穿いてすらいないよ? まあ確信犯なのでしょうが。完成楽しみ。

@oriene22 @Volga_Frigg @Ruche そのうち「ギャラリーヴォルガ」ができますね。

@ria22 そこはあえて激しい動きをさせてですね…

@ria22 魅惑の谷間オープン&スリット深過ぎスカート

@kumanovi @RollBack @foreston884 筋肉は省略して朧と親和性の高い乳と触手を描けば良いと思うのですよ。おなごの乳や腰や太股に絡みつく触手は最高。

@Volga_Frigg RO丼で流せないアハーンなことしてると勝手に解釈しております。

@ria22 ももたかさんが描かれたあの朧さんは妖艶で凄い色気があるのに、年増じゃなくて若い女の子なのが凄い。房中術とか得意に違いない。

@melon_0104 もっと凄い(痛い)やつの方が良いですか?

@momotaka 以前は注意深く探せば露店で見つかるアイテムでしたが、最近はめっきり見かけなくなりましたね。自力獲得が目的でしょうか。

@ria22 苦無を握って寝そべっている、ももたかさんの描かれた朧が、最近見た中で一番色っぽい朧だと感じています。

@poteko_ro 会話してるときのような、落ち着いているというか、儚げというか、雰囲気が伝わってきます。

@ria22 @BlaueKatze 忍者・影狼・朧に土忍術が無いのが痛いですね。マジシャンと同じ状況です。土忍術があったら彷徨う者とか楽に狩れるのに。
私も忍者時代は苦無・忍術のハイブリッド型で、現在は近接朧と忍術朧とで特化して分かれています。風忍術は場所に縛られることが多いですが、倍率が高めで威力が比較的高めです。
くのいちの服は描き方によっては露出度が高いですが、朧はさらに煽情的で色気が高いですね。お気に入りです。

@ria22 @BlaueKatze 影狼・朧が未実装の時代、忍者が使う限り威力が控えめで使い辛く宴会芸扱いされていましたが、ここまで威力が強化できるのですね。見直しました。炸裂音がたまりません。それに対して威力はそこそこ高いのにエフェクトが地味なせいで目立たたない朔風(1Hitなので大型黄色数字が出ない)。

@momotaka ぺたん娘絵師から、たゆん娘絵師まで、幅広く効能が望めるでしょう。

@poteko_ro 可愛らしくまとめあげていますね。さすが、ぽちこさんです。

@ria22 柔らかさ・張り具合・重量感の表現はもとより、立体的な造形の難しさがありますからね。取らせたポーズによって向きや形が大きく変わるのです。下着や服を着せたときのシワやたわみ具合の表現も悩ましいところですね。それゆえに挑戦しがいのある素材ともいえます。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。