週末らぐほ1Day戦士
ロボがメインでインクやら徒歩DKやらのU→B鯖民
いわゆる回転スキルと呼ばれる範囲攻撃スキルについてなんですけれどRCやカートトルネードはともかくAxTや天羅がそう呼ばれる理由が謎でしたがスキル使用中ミニマップを見ると見た目は回っていないのにちゃんとグルグル回っているんですね
先日リアルで靴を購入した際自分に合うサイズを探すのに苦労して思ったんですけどゲームの装備の靴って店売りのものはともかくドロップや露天で売っているものはフリーサイズなのか…?
W倉庫は意外なものが入ったりするのであれもこれもとまとめる為に入れていたらいっぱいになってしまった…
フリマ参加してみようかな〜と思って売りたいものを整理しようとしたらカートどころか倉庫1つにすらまとめきれない数の物があって困ってる
精米に行くとき30kgの米袋をヒィヒィ言いながら運ぶのですが例の魔法陣それくらいの重量があるのか…(要ウシパワー)
大討伐シークレット枠のタオグンカはともかくゾンビマスターはチョイス理由が謎だったけれど両方運営の中の人ネタだったのか…
レチェニエとABマガレのキャットファイトが見たい
どっちが勝つんだろうと思ってデータを見たらマガレさんのSTRが426でATK13044の筋肉ゴリラだった
ミミミの特選モンスターカード…ミミミの特選モンスターカードはどこ!?(錯乱)
ミミミで久々に生体MDに行ったけれどレッケンベル警備兵長さんかわいい(PNT見えている…!?)
今更だけどイリュ伊豆の転送NPCのテンションはずるいと思う
連弩って史実では速射性を考慮したため弦の張りが比較的弱いので他の弓と比較した場合射程で劣るって何処かで見た気がするけどRO連弩はAspdじゃなくて射程が伸びるのよね…
ハロウィンイベ終わっちゃったけどガーリンを倒したときの「バゴッッ!!ボロロ…」っていうSEがなんか好きだった
大討伐はET行けば一発なのでは…!?と思って行ったけれどMD内だと報告カプラさん呼べないからMD入場前に受注できる5種の討伐が限度なのね…
でも逆に考えるとどうしても討伐に行けないMobの場合ETは最終手段としてアリかも
倉庫もワールド倉庫もいっぱいになったのでYE倉庫に不用品を詰め込み始めた…!
かわいい衣装をいっぱい詰め込んだABミミミ装備つけたら詠唱とても速くなったけど支援スキル多すぎて迷子になる#roお絵かき #ro絵描き
ふと思ったのですがT_W_Oってなんて読むのが正解なんですかね…?「トゥ」っていつも心の中で読んでいますけどどうなんだろ?
ROのコミュニティといえばdiscordってのもあったな…と始めてみようと思ったら昔アカウントを作っていたようで既に登録していた!
慣れない操作で変なことをした私を見つけたらごめんなさい…
レアな討伐Mobいないかなーと思って行ったことのなかったターボトラックへ道中既視感のあるフロアに遭遇
これカ○ジの鉄骨渡りじゃん…
BGM無しでやるロックリッジクエはなんか会話が重くなってより西部劇っぽさが増した気がする
神話出典の武器より工具改造品の方が強いってなんだよと思ったけど人類は神や悪魔に対して科学で対抗したとかそんな背景設定があっだ気がするから原作再現だな!
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。