つづき
強い火力職はどちらかといえば見つかりやすい方だと言えるから飛び出すのかもしれないし、書き方や単語選びでこいつらじゃダメだとこき下ろしてるのが透けて見えてしまったので批判した。
※個人の感想です。間違っている可能性も多大に含みます。
それでも飛び出すのなら。
幸運にもぴったりおさまるところが見つかるか。
以前に所属していたコミュニティよりも発展途上のコミュに所属して育てていくか。
同じ趣向をもった人員を自分で集めて立ち上げて主催する以外に方法がない。
批判した手前ちゃんと書いておこうかと。
コミュニティは人間関係なので馬が合わなかったや、やりたいことができないなど脱退する理由はたくさんあるだろうと思う。
最近のチャレンジコンテンツでは人数も重要な要素になっているのと。
キャラクターの成長速度もコミュニティ内でばらばらで主催側がどう調整するかいつも頭を悩ませてるが、早く強くなる人もいれば強くなるのに時間がかかる人もいるのでなかなかPT全体での挑戦場所には苦悩する。
そこで、強くて装備も持ってて、頼りにされていた人が抜けるとその穴はコミュにとって大きな穴になるし、代わりが早々見つかるものでもない。
抜けた人が新しいところを見つけるのもそうだが、タナトスやGHC・回廊をしっかりと攻略又は挑戦できているコミュニティは全体でも案外少ないし、すでにチャレンジコンテンツに挑戦できているコミュニティを飛び出してもすっぽり収まる場所に出会えるのは相当な幸運がないと厳しいと感じる。
なので今の所属しているコミュをできるだけ大切にしてね。