Vカスで錐効果を取ってる方って、念耐性以外の場所ではどうしてるんだろう?
@ta Vカスは使ってないってことですよね。やっぱり肩で錐取るのは面倒そう…
@tunasand
知り合いはVカースをたくさん持ってました
ビジョウVカース
無限キメラVカース
サクライVカース
@kuro08 Vカスで必ず錐を取ると決意したらやっぱりそうなりますよね…複数のVカス(とカード)を同時に買わなければならない…!
@tunasand
Vカスの呪い解除するために色々投げ売って…
(´・ω・`)+10ホロウアグレッサーにしました
@kuronekoren 錐取るならそっちの方がやりやすいですよね…しかしそうなると+9以上の念肩はどうしたらいいのか😭 ステラも使えないし…
@tunasand
Vカスかフェアリークロース?
+9Vカスならま多少安いですし
@kuronekoren ああそうか、錐効果は重複してもいいからホロウとVカスの共存はあり得るわけですね。フェアリークロースはもう…ちょっと…
@hardm_mizuhane やっぱり呪いの装備ですよね…全属性揃えられたら強いんでしょうけど、それまでにいくら必要なのか…
@tunasand
自分も肩切り替えれないの不便だと思ったので頑張ってホロウアグレッサー使ってました。
今はDef無視でもいい気がしてきて、下段でDef無視とってます。
@pot_nekotan 便利に使うならホロウさんですよね。ただ念耐性肩を良くしたいと思ったときにまた悩む気がして…😂
@tunasand
(お金が許すなら)インフィニティ+10Vカス複数がベストな気はしてます。
私はGoSを使いたいシチュエーションがあったので、肩は厳しいなと思っていました。
超越とかきたら状況変わるかもしれませんね!
@pot_nekotan ベストとなればそれになりますか…。それが実現できるほどのお金が貯まったときは、もう環境変わってそうですw
@tunasand
DKで9魔狩り使ってますね
ただ忍者とアビチェはディレイきついので錐なしでアクセでDEF無視にしてます