しきりんのPCを新調することになったが、今のところお絵かきはするがゲームはほぼやらない(ROくらい)だからいっそグラボ非搭載でもいいのか…? ROはグラボいらんやろ(なめている

オンボードの性能が昔と比べてかなり強い点と、ローエンドのグラボがコスパ良くないのは最近の流れっぽいのがね
とはいえ、何かあった時にグラボがあれば性能で左右されないってのはある。それかもう必要になった時に自分で付けるか(素人

@fulai
最新のCPUなら内臓GPU性能高いのでお絵かきでもPhotoshopバリバリ使うとかRAW画像弄るとかなければほぼ不要ですね・・・
※クリスタぐらいなら特にむしろ本体SSD容量と内臓メモリの容量UP・熱暴走対策する方が断然いいです

@kuronekoren
なるほど参考になります…! CPUとメモリをある程度見てもハンパなグラボ積むより安い見積もりが出るので、グラボはどうしても必要になったら後々追加でいいかなぁとか考えてます

@fulai
CPU・メモリ・SSDの容量UPが一番いいですね :ro_great:
最新GPUはやめた方がいいかもです :ro_ghostring:
最新はRTX50~ですが高いわりにあんまりRTX40~と差が無かったり消費電力だけ爆上がりなので・・・
RTX30~でも十分な気がします。
※RTX50~40は発火の可能性もありますし、必要電源が1000Wとかちょっとおかしいレベルなので

@kuronekoren
SSDは使う本人とサイズ相談しつつメモリは安牌の16GB、CPUはIntel13世代以降ならRyzenでも良いのではと比較参考してます
電源1000W!? パソコンってヒーターだったんだなぁ(違います

Follow

@fulai
メモリは16GBだと最近ちょっとキツイかなって感じですね
32GBぐらいが安定します。
Intelは13.14世代がとてつもない不具合あるのでRyzenがおすすめですね :ro_great:
電源で200V(業務用コピー機レベル)が必要なのもあるレベルですからおかしい・・・

· · Web · 1 · 0 · 1

@kuronekoren
積むか32GB(財布の軽くなる音 昔は8GBでも過剰レベルだったのになぁ…
さすがに2025年の今Intel12世代にするくらいならRyzenの方が良さそうかもですね
そこまで行くと電源付けてるだけで電気代もバカにならないぃ

Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。