補償云々とかにしても、よりカネにシビアなビジネス向けな有償のXaaSとかでもダウンタイムの補償はダウンしていた分の利用料上限とかが当たり前だし、仮にデータ消えて副次的に損害が発生しても補償しないからその上で使ってね、という規約になってるよね。
もしこれが、上限無しで補償させられるのが認められるとしたら、サービス提供なんて多分誰もできないですわな…。
あと特にROはあくまでもゲームなのだから、色々とリアルマネー換算が可能な実情はあれど、運営からしたらサービス利用料の分だけですよ、というのはまぁそう言うしか無いよねって。
ちょこっと該当部分読んでみたけれど、よくある妥当な内容かなって。
@hinotsuki
やった!バグ利用はやったもんがちがみとめられたぜひゃっほい!