可能性の一つとしての話。 

OTPやIDロックはデータを守る役割が一番多いだろうけど、それ以上にそれをしてないことで起こる(乗っ取られた等)ことの処理作業の量がものすごい可能性もある。そういったサポート面の負荷が減ればそれだけ人件費等も下げられるし、ROも長く続けられる。

ちなみにOTPなどがなかった頃は、垢ハック→アトラクションセンターに入る→メールアドレスとパスワード変更→元のユーザは手出し出来ない という状況が多々あったはず。知り合いはこれやられてた。

Follow

可能性の一つとしての話。 

@noriko ハックとか乗っ取りされメアドとかも変更されちゃうと何も出来ないのが辛いですよね

· · Web · 0 · 0 · 0

可能性の一つとしての話。 

@caramel なんで電話認証とOTP/IDロックしましょうということなんですけどね。電話認証は今はみんなで来てるはずですが。

Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。