露店サーバーについて
アイテム供給の数は今のB鯖の状況とそれほど変わらずに各サーバーからZenyが持ち込まれて市場にお金が増えるってヤバいんじゃないかなと…今度はハイパーインフレになるってことなのかな?
つまりハイパーデフレのB鯖でなるべく物を買っておいて露店鯖でハイパーインフレしてから売るのがいいのかな?
この場合売り確定時点ではお金の価値が下がってるから得はしてないけど。
って認識なんですが合ってますか?
経済に詳しくないからよくわからないや。
教えて!経済に明るい人!
@leoel_7220 @nazo
ですね~!
とはいえ、決定的にドロップ運がない私。
どこの鯖でも低空飛行なので最早何があっても一緒なのではと思い始めております(笑)
@nazo なるほど…モノも上位互換ですぐ価値が下がっちゃいますもんね。
投資用のアイテムを買い漁ろうか迷ってましたがめちゃくちゃ参考になりました!
相場の混乱に乗じて巧く立ち回れた人が財を成すなら今までとそう変わらなそうですね~。
稼げる気がしなくなってきた(笑)
ありがとうございましたー!
@Zephie
全サーバーで増えるゼニーが一か所にあつまるから、ゼニーは持っとくと損になっちゃうね;;
でもモノで持ってても最近の装備更新のはやさみてると、どう動いてもいっしょだとおもう!
露店サーバーができた直後の相場の混乱で売ったり買ったりするのがいいかも??