Show newer

ウルドは物の産出が少ないので、ラグ缶やコスたま系は買えるなら上限設定額でも買う人がいる(本当)ので所持金に注意です

そのままウルドミン(何かの成分みたいな言い方しない)になってもいいのですよ?

@poteko_ro
今倉庫見たらあったのでイベントマップに来ていただければ渡しますよー

私のいるギルドだとたぶん言えばくれます

やっと集会参加キャラの髪型髪色職イメージができあがった
とりあえず1次転職だけしておこう

集会の集合場所ってどこになるんでしょうか?

チェシャ耳ならそれっぽくなりそうです

ドラム族ぽくコーデしようとした結果クマ吉君みたいになったうちのレンジャーです。猫耳じゃない!

ROを始めたのはウルドが実装されてしばらくたってからですが、その時から○○祭とかはウルドでは見たことないですね
今は大丈夫でしょうけど昔のPKさんがいた頃だったら狙われて祭にならない可能性が高かったからだと思いますが

2アカウントで枠確保&名前を先行入力済みのドラム族実装待機勢ならここにいます

統合時のキャラデータ削除&キャラ枠増加のおかげでそれまで「その名前は以下略」だった名前で新キャラを作れたことがウルドで遊んでて一番うれしかったことかもしれないワールド統合当時の思い出

当時カーラで最初に思い浮かべたのが韓国の人たちじゃなくて灰色の魔女でしたとか言ったら世代がバレそう

今は新規さんをPKする人はまずいない、というかそういう人たちがレベル上げしてる場所にわざわざPKしに行く人がいないというか、とにかくそんな感じなので気軽に遊びに来ても割と結構大丈夫だと思いますよ

(ウルドにはキャラはいるんですよ・・・すんごくよくしてくれたお姉さまもいたんですよ・・・ウルドの仕組みから本鯖との相場はどんくらい違うとか一から教えてくれて自キャラをキルさせてくれてキルポイントまでいただいたりして・・・そして一人でタラ必要だってことでc取りに行ってたら無差別sbrが2回ほど飛んできて悲しくなりしょうがないと分かってても70台の素アサシンにはどうすることも出来ず資金も少なく転送もままならず何も出来なくなって自鯖もどりましたという思い出が・・・)

蜃気楼の塔の人数制限が接続数を上回るウルドに隙はなかった

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。