Show newer

こちら書き方悪くすみません、儀式の間のMDやスウィーティのMD等、誰かがクリアしたMDに入場すればクリア判定がもらえるMDがいくつあるのか知りたいです

Show thread

七王家~賢者の遺産クエストのMDで、使いまわしできるMDを教えていただきたいです!

ヘルプ…頼む教えてくれ……ぼくはこのホムをどうすればいいんだ…

ホムが幼体のまま150Lvになってしまったんですけどこれ進化させてももうスキル覚えないですよね????\(^o^)/

@rosettakaleido
蜃気楼やティアマトに行ってベースを165まであげてイルシオン〜賢者の遺産+突然の来訪者までクエストすれば報酬で50は超えると思います。
蜃気楼やティアマトに行かない場合ならロックリッジウィークリーの納品、草刈り、配管整備を何度かすれば50になりますよ。

190までは頑張るつもりだけど。新テラーソロできないんじゃないかと思うんだよな~。
何の耐性が必要なんだろう…

なんかまたマウス感度変わってない?(´・ω・`)

MDめぐり→ILDめぐり→教範使ってすいほピタヤ→ILD報告
が教範無駄にならない順だけど、MDが%で上がるならなるべくあとに乗せたいよなぁ
すいほぴたやILDで何%あがるのだろうか…

一番頭を悩ませているイービルランドのエフェクトはそのままだったから蜃気楼の重さは解消できなさそう🙄

ヒト型(主にサラメモや魔法大会)の敵を銃で倒すときにこれは峰うち的なアレだよな?撃ってないよな?って不安になる😨
魔法なら加減ができそうだし剣なら寸止めとか想像できるけど弾丸は加減や寸止めの概念がないから…

アクティブで殺意の高い敵は危険なので倒す必要性が理解できますが無意味にノンアクティブのモンスターというより動物と言っていい弱い敵や無害な敵を倒しまくると「彼らになんの罪があるのだろうか…」とゲームなのに考えてしまうことがたまにあるんですよね
よく考えたら加害者自分じゃんって

@signio レンコンさんもなかなかにナパームビートスタイルの子多いですよね。合格です。(?)

youtu.be/LXKOm5WtkJs

コンロンBGM「Not so far away」をピアノで弾いてみました :ro_hananokanzasi:

当時、初めてのキャラ「両手騎士」でコンロンダンジョンに毎日通った記憶があります :ro_mastela:

※ピアノ用にアレンジしているため、原曲と異なります。
また、なんとなく弾いているため楽譜はございません。

動画内の画像は、コンロンの風景などを使用しています :ro_poring:
実際にピアノを弾いている動画は、別でアップロードしてあります。

オーバーフロー解放と95%耐性
・OF上限値がなくなるもしくは上がることによって今まで以上に討伐が速くなる。
・最大95%耐性化により100%以上の耐性が必要だった敵の攻撃がナーフされる。
うーん、この2つ同時実装があんまり想像できないんだけど…現状OFする環境にとってはぬるゲーになるような…
やっぱりプレイヤーの与ダメ1桁減らしてOF解消です!とかを想像してしまう。それがダメかと言われたら別にダメではないけどちょっと残念

ゆったりとした空間だったのにおもしろそうなネタ投下されたら急に流れ早くなるの、みんないつでもRO丼見てるんだなって感じる

100G借りて金ゴキ買ったら修羅作って火力をいろんなとこ連れ回せば返せそう
返せなくても30Gくらいたまったあたりで金ゴキ売って返済して余ったお金で装備を買う…あれこれ完璧なPLANじゃね?
100G借りれます!!

@fubuki 無言外PTの人結構いらっしゃいますから気にしなくてよいかと

@kzk9999
非常にやりづらくなりました😥もともとマウス操作が得意ではなかったので自分には致命的な変更でしたね。
感度変えてなんとかやってます。

ちょっとした疑問。 

金盾とか何とか気軽にいうけど、壁やる人にばかり負担を強いるのはどうなのか、🤔 火力職は装備集めればそれは自分のためになるし、金銭効率も上がるんだろうけど。壁職の装備集めても自分の金銭効率は上がらないんだぜ?火力職だけやってる人はどう思ってるのか、私気になります。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。