今起きた
図書館でアイゼン・ヴェルナーが泣いててかわいそうだった(RKが181になりました)。
復帰して最初に作ったメカはもはや御猫さまのパシりと化している。メカ子は大体買い物、珍さんとRKは収集品集め。
装備の精錬やエンチャしに行くのに「ちょっと爆破してくるわ」と言う度に友達に「その言い方はやめようよ」って言われる。
流石に毎日3時間くらいクエのセリフ喋り続けると喉が厳しい。
病院から帰ったら何しようかな。育った子のIDクエするか、MD回るか。
名前確保ノビ以外は180以上になったので、明日からの納品とか誰にしようか悩ましい。
世界で一つだけの花になっちまった。
珍しく早く起きられたのでおじいちゃんから雲をむしり取りに行く。
CDがカーディナル(プリ系)でハイノビがハイパーノービスの略なのは分かったが、他は全く分かってない人です。
捜し物が見つからないけど買い物行って帰ってきたら多分メンテ終わってるはずなのでメンテ明けに備えて出かけるぞい。
@Ciena RO企画部って配信が2回ありまして、ユーザーからコメントで意見もらってアイテム作ろうとかあったんです。ゲフェン西の水に沈む神殿っぽいのにダンジョンとか飛行船から飛び降りたら行けるダンジョンとか、いろいろ意見がありました。悪魔払いの書もその企画でできたアイテムだったと思います。
無事ウェルスのメインとなるクエスト終わりました。明日は余裕があれば遡ってエクラージュ方面の前に紫竜しないと。
今日の通話友達 RO配信はファンタスマゴリカ、地下遺跡アドベンチャー、最後の部屋でお送りする予定です。
クエストしてたらもうすぐ17時だ。ちょっと休んで夜続きしよう。
ネタばかり描く人でした。
2015年のコスタマデザインコンテストに応募して一応参加賞みたいなのに入ったこれの実装を今でも待ってる。
@Ciena 生放送でロッカさんが「修羅のモーションが主に~」的な話をしてた記憶でした(もしかしたらモーションの部分は記憶違いかも?)。首の位置とかが男女で変わるからダメなのかなって当時思いながら見てた記憶です。
RO昔話 Show more
その昔、公式生放送もしてたころユーザーの要望で「男性職に女性頭(女性職に男性頭)」といういわゆる女装男装のような企画が立ち上がり、開発も頑張っていたのだが最終的にお蔵入りになった理由が「修羅のモーション」だったという話。頭の動きや向きに影響があったんじゃないかな?
チョコパック開封だけにチョコでした。
セイレンもワンちゃんも倒せたので、この2カ所は珍さんなら出来そうだ。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。