第6回→1hずつ蟻2Fボムして130まで!途中で+9時空マント・時魔術師&大鷲の導入があって最終的には取巻1確本体2確まで。大鷲はspが死ぬ。
第7回→ロックリッジクエとウィークリー1回目で135まで。砂漠1確はすごく楽だけれども、ティオか欲しいかな?あとは惰性で160までいけそう!
ラグ缶は究極後で財布の紐固いものの、内容が良いのでそれなりに回されるんじゃないかなぁ。
支援は確かゲーム内人口が最も多かったはずなので、AB靴狙いの人は一定数見込まれそう。
一方で時魔術師はC1だから産出量はAB靴より見込まれて、かつ使いこなせるユーザー数はAB靴に比べるとかなり小さいはず。(大鷲暴走光速etcは一般人みんなが持っているわけではないはず)
なので、時魔はそれなりに流通して値下がるのではなかろうか!(期待)
ちなみに、私が運営だったらクジの勢いが落ちる2月最終週あたりに新情報出すかなぁ。
オイルエンチャとか、既存装備に大鷲etcがつくようなエンチャ発表とか。
暴走と大鷲は服があるから良いとして、熊光速辺りを既存装備に付けられるようにするアップデートはありえそう。