Show newer

ヘッドホンのエンチャが完全にzeny回収装置なんだけどこの値段設定…運営側にはこれがぶっ飛んだ設定では無いという"何か"が見えているんでしょうね…

BOT対策所感 

今回のBOT対策は根本的な解決では無いのでBOTはいなくならないと思う。24時間自動で動き続けるし少しでもプラスになるなら辞めないでしょ。
ただ効率はかなり落ちるはずだしRMT的には単価が高くなるだろうし、業者は離れていくのでは?と期待してます。
最悪なシナリオは業者がBOTをさらに増やしていろんなマップにばら撒くとか、 MDBOTが増えるとかかな…
どちらにせよゲームデザイン破壊するような対策打ってるんだから運営には是非結果を出してもらいたいですね。

一応CW 

BOTやRMTについて調べてると、これめっちゃ稼げるな!って感想しかない。
個人で副業でやってる人も多そうね。
RMTを利用してゲーム資産と円を交換しながらいろんなゲームを転々としてる人もいるかもね。

長文注意BOTについて 

現在ROのワールド数 14
今まで1サーバーあたりアビス3に20体のBOTがいたとして、店売り時給5Mで24時間稼働していたとすると、
14サーバー×20BOT×5M×24時間=33,600m
つまり1日で33.6G zenyがBOTにより算出される。
これは1ヶ月で1000Gに届く数字だ。
実際にはもっと少ないと思うけど他にもテラグロマラソンBOTやらいるので実態はどうなんでしょうか?

ほんでRMTサイトを見るとだいたい1Gあたり1万〜1万3千円くらいで売られてる。しかも1口1Gで100口以上在庫ありとかさ…そしてそういう出品してるアカウントは大体他のゲームでも大量に出品してるわけですな。
※少し古いけど2006年の情報で国内のRMT市場は150億円規模らしい。

自分が復帰した2018年頃は1G3万円くらいで、金ゴキが40Gくらいだったかな?
一枚で100万超えるのか〜って思ったのを覚えている。
今は100Gくらい?リアルマネー換算では価値が変わっていない辺り、闇が深いですね…
超レアなアイテムの値段が上がっていくのはBOTマネーによるインフレ説…

現在のラグナロクの通常サーバー数って14であってますかね?

いやマジで知らなかった!
ってかこれでスターターパッケ出した事になってるんだ…

ragnarokonline.gungho.jp/store

リベリオンのスターターパッケって何で無いの?

ぽぽりん絵効果!? 

ついにET最上階でカード出ました!(白目

懲りずにET2週目入ってみたら普通だ…
さっきの重さは何だったんだ…

今日はなんかゲームにならないくらい重い…
自分だけ?
めっちゃカクツクしフリーズしまくる…
ET登頂に1時間かかったよ…
イライラ半端無かった😡

さぁこれでMVPカードいつでもかもん!​:ro_card:​​:ro_mvp2:

レンジャーって基本秒殺出来なければ死ってイメージであってる?

B賞が全てアクセになってるけど、もう少し当たりやすくしてくれないと回す気になれない…
というかエンチャ追加→課金促進の流れががあからさますぎないかい癌ちゃん!

昨日、「ルーンナイトG」という物理ダメージ9倍になる装備がラグ缶に入る夢を見たんだけど正夢になりませんか?www
朝起きてそういえば今週更新か…ってなったんだけど、なんだよルーンナイトGって、モンハンかよwww

魔狩りシリーズ、盾も靴もあくまでレプリカという設定…
あらゆる魔術を防いだという力も、天下に凱歌を響かせたという神の如き力も宿せてない…
覚醒する伏線?

見返す度にこうした方が見易い…もっと詳しく…とか考えちゃうけど取り敢えずこれくらい盛り込んでおけば良いよね。

昨日抜け漏れに気付いて消したので改訂版置いておきますね。

スキルダメージ増加系がね、遠距離物理のとこに入るんよ。
掛け算ね。
入れるの忘れてた。

あぁ!大事な部分が抜けてた!
すんませんまた明日直しますorz
一旦トゥート消しておきますね。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。